土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

ジプシーと言う言葉はいつ頃からいつ頃まで差別用語とされていたのですか?
今は差別用語ではないですよね?
ロマと言わないといけないと言われたりしましたよね?

質問者からの補足コメント

  • みなさんありがとうございます。

      補足日時:2021/08/04 08:49

A 回答 (3件)

エスキモーとかインディアンと同じで、なんか言われると


めんどくさいから使うのやめようとなった言葉でしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/08/04 08:49

キリストが磔(はりつけ)になったとき


ジプシーがキリストの手に打たれた釘を盗んだので
キリストの痛みを盗んだ分和らげることができた

よって
物を盗むことは善行であるということで
ジプシーは平気で物を盗む
盗人を呼ぶ言葉になってしまった

そういう歴史がありますが
今はどうなんでしょうね

忘れられているから
みなさん平気で使うのでしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/08/04 08:49

山口百恵の「謝肉祭」が発売されたのは1980年です。


中森明菜の「ジプシークィーン」が発売されたのは1986年です。
もちろん発売当時は放送禁止ではありません。

フランスの人気バンドに「ジプシーキングス」というバンドがありますが、放送禁止ではありません。

NHKのサイトでもジプシーは放送禁止単語には成っていないようですが、その局や放送内容によって要注意扱いは受けていると思います。

 しかし、ジプシーという言葉の成り立ちには侮蔑的な意味も含まれているようなので、おそらく放送禁止(もしくは言い換え)にはなるでしょうね。エスキモーがイヌイットに変わったように。

 もちろんマスコミが取り扱いに注意すべき言葉であるというだけで、一般人が使うのには問題はありません。ただ、我々一般人も「放送禁止」だという言葉の意味を徐々に理解し浸透して、日常会話で使われなくなった言葉はたくさんあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/08/04 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報