電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、自治会を抜けたい旨を会長にお話しした際「抜けるのは構わないけどゴミは捨てさせません」と言われました。
私は元々このシステムに不満だった事、全くメリットを感じなかった事、同会員のある迷惑行為に対して及び腰だった事から「では私もその迷惑行為同様、勝手に捨てさせて頂きます」と返しました。
すると「地域住民に監視させ、見つけ次第、カギをかけたり対応する」との事。
その後、たまたま役場に迷惑行為について相談に行った際「自治会にそんな権限や強制力はあるのですか?」と質問した所、即答で「それはできない」「監視?それは酷すぎる」と言われ、ああ、やっぱりおかしいのかと、思う様になりました。
しかし、ゴミ捨て場所を新たに作るにしろ、市と自治会長が協議するというのは「何でこちらは蚊帳の外?」という思いがあり、最近流行りの上級国民のつもりなのか?と感じます。
自治会の歴史を調べてみると、昔は非国民を監視していたなんて話もあり、そろそろ間に入るシステムを無くして欲しいと思います。
何より、お金を払っている、つまり株主みたいな訳で、それに対する対応として如何なものか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    同じ様な方を待ちましょうか。

      補足日時:2021/08/05 11:51

A 回答 (17件中1~10件)

当地では家庭ゴミを収集するゴミ箱は自治会の会員から集めた費用で購入し設置していますし、家庭ゴミ収集場所の清掃は会員が持ち回りで行っていますから、会員外の人は利用をお断りしています。

    • good
    • 4

ゴミ収集は公衆衛生にかかわるものなので、自治会なんていう任意団体が管理することがそもそもの間違いなんですよ。

市なり町なりの行政がごみ収集所を設けるのが筋。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

私も初め、そう思って親戚等にも話したのですが、この辺りではそれは非常識だとの事…笑
任意団体なので、会費もまちまちで、3000円もあれば1万円もあるという、不思議な世界です。

お礼日時:2021/08/05 20:29

なんだか意地が悪いというか


柄の悪いところですねえ

わたしの町内では
自治会に入らない人が
数軒ありますが
ゴミは捨てても構わない

その代わり
ゴミ回収の後に掃除というのがあり
それだけは当番に入ってもらって
交代でやってもらっています

そんなに汚れていないので
箒でササッとはくくらいです

汚れていなければ
やらない人もいます

それだけです

お近くの自治会は
どうなっているのかを
知り合いの方にで
聞いてみたらいかがですか

場合によっては
自分の自治会だけが
異常であるということがわかるかもしれません

自治会町の個人的な判断かもしれません

住み良い街というのは
規則だけではなく
人柄ということもありますからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

住み良い街というのは規則だけではなく人柄

何だか、会社にも当てはまりますね。
待遇や社風が良くても、人間関係が悪ければ長居できませんし。
社長の本性を見てしまい、退社する様な感じでしょうか。

お礼日時:2021/08/05 20:25

>なぜ間に自治会が入るのか?



日本は元々住人自治の国だからです。

>自治会の歴史を調べてみると、昔は非国民を監視していたなんて話もあり

もう少しさかのぼって歴史を調べることをお勧めしますが、一応説明します。

まず「街」とか「住宅地」が出来上がると、そこにはいろいろな問題が起きます。ゴミの問題もそうですし、昔なら井戸や下水さらには防災などの問題もあったわけです。

西洋の場合「土地所有者は領主」だったので、自由農民が居ても「住む場所や地域の問題解決者は領主、その代り税金や命令権は領主にある」ものでした。

日本の場合、墾田永年私財法があったので「すべての土地は農民の所有物」でした。幕府や藩がもっていたのは「徴税権」だけ、なので農村や商人町などはすべて「自分達で管理した」のです。江戸の町なんかは水路にかかる橋の半分は町人がお金を出し合って作ったものです。

これが「住人自治」の歴史の流れで、今でも日本は「自分達の住む街を自分達で管理運営する」のが基本なのです。

なので、ゴミ置き場などは自治会が管理することになります。特に公道にゴミ収集場所を作る場合、本来道路にゴミを置くのは違法ですから、自治会と行政が話し合って「ゴミを置ける場所」をつくっているわけです。

なので、行政としては「その地域に住む以上自治会と話し合って解決してほしい」のですが、道路上に作ったゴミ置き場に「非自治会員が置くのは違法」とは言えません。

質問者様が本来すべきなのは「自治会を質問者様が考える正しい方向にすること」または「別の自治会を作る」というのもありでしょうが、日本の住民自治の歴史を考えると、行政が直接住宅街の管理を行う方針にはならないでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

歴史を興味深く拝見しました。
返信したい事もありますが、多分長くなりそうなので、一先ず、感謝しますと言う事で。

お礼日時:2021/08/05 20:19

ゴミ捨て場所料金(作るなら設置費用、借りるなら借用代)やネットなどの備品は自治会費から支払われる。



嫌なら自分で焼却場へ持って行けば良い。

健康保険料は払いたくない、が、健康保険は使わせろ。
ガキの言い分と全く同じ。
    • good
    • 5

自治会は、任意団体(一定の要件が揃えば法人化、財産を有する事も可)。


加入は任意で強制できません。

が、共同生活上、必要な機関。
それを拒否すれば、村八分も止む得ません。

貴方の職場にも親睦組織あるでしょう。
職場の人間関係上、これも潤滑油だよ。
まぁ、あなたのような人に何を言っても無駄だと思うが。

と言う事で、ごみは焼却場まで、自分で持っていきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

沖縄在住時、ふとバス停に貼られたポスターを見ると「村八分は犯罪です 沖縄県警」とありましたが笑

お礼日時:2021/08/05 20:02

地域の考え方 担当する市の考え方にもよります。


大阪の豊中永楽荘の一部地区
自治会が無くなり ゴミ当番制になってる地域もあります、
ゴミ収集後ゴミが落ちてる場合がありその掃除 カラスのイタズラの散乱の掃除 当番制での掃除です。
それと年寄りだけの家には 前まで収集車が立ち寄ります、自治会があった頃は担当者が引き取り ゴミ収集場所まで持っていってたが出来なくなり 市と掛け合った結果収拾してくれるように 収拾車の経路を変えたらしいです。

まあ文句を言うより動くことです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

確かに。現在自宅前収集をお願いしている所です。
ただ、そういう提案はされないので、強めに出ないといけないなと思いました。
動く事、ですね。

お礼日時:2021/08/05 20:01

なぜ貴殿が抜けたいのか具体的にはわからんが


自治会が及び腰になっている迷惑行為ってのが
それほど目くじら立てる迷惑行為なのか?
という疑問がある。

まぁ、
ゴミ捨て場所やゴミかごは自治会の管理下にあるわけだから
そこだけ自治会を利用するのもムシがよすぎる気もする。

>しかし、ゴミ捨て場所を新たに作るにしろ、
>市と自治会長が協議するというのは「何でこちらは蚊帳の外?」
>という思いがあり、最近流行りの上級国民のつもりなのか?
>と感じます。

そりゃ自治会長というのは住民の代表として会長やってるわけで、
あなた側から会長に苦情を言って役所と相談してくれ!と言わん限り
蚊帳の外になるだろ。
貴殿が交渉したかったら会長になればいいじゃん。ということになる。
役所側と自治会長で相談するのは当たり前でしょ。代表なんだもん。

でさ、上記の貴殿の書きようから想像するに
貴殿は相当なクレーマーのような気がするなぁ。。。
些細なことで騒いでいるんじゃね?

だって、とある人の迷惑行為を及び腰だからやめてやる!
っていうけど、他の人はみんなやめるって言わないわけじゃん。
貴殿だけが辞めるとか言い出してるわけでしょ?

直接あなただけに迷惑がかかっているならそれもわかるけど
みんなが同じようにとある人の迷惑行為を受けてるんでしょ?
なのにみんなは寛容じゃん。

てことはあなたはクレーマーなんじゃね?

そう思ったら、総会で堂々と意見を述べればいいんじゃね?
自治会のそうかいってそのためにあるんだろ?
「迷惑行為がある、自治会で何とかしてほしい!
ついては事の顛末を月次報告してほしい!」
と言えば会長含め執行部だって会員から総会で意見が出た以上
対処しなければならないでしょ。
放っておいたら翌年の総会でコチャンコチャンに
やっつけてやればいいじゃん。
会長辞任まで追い込めるよ。

まぁ会長に恨みがあるわけじゃないから追い込むこともないけど
改善したいならなにも喧嘩腰で自治会をやめるだの
俺も迷惑行為してやるだの駄々こねずに
しかるべき手順を踏んだ方が利口だと思うけどね。

そもそも俺も迷惑行為してやる、ってのも屁理屈だろ?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

うーん・・・

敷地内へのポイ捨てや犬の糞害で仮に相手を特定できたとしても、法的にやめさせる事はできません。
私のケースは上記ではありませんが似た様なもので、相手がわかっており、話し合い、役場への相談、自治会への相談、警察(注意してもらえましたし、私への暴言やにじり寄る行為から、今後は警察を通す様にとの事)、弁護士への相談(損害賠償は可能だが、やめさせる法律がない)を経て、現在に至ります。
自治会を抜けるのは、この問題で自治会を抜け会費は払わないという、相手へのプレッシャーとメッセージ。
言わば、最後の一手ですね。

お礼日時:2021/08/05 20:17

自治会は戦前の「行政下請け機関」の名残りの地域もありますからね。



ゴミ置き場が私有地や自治会管理地(そんなのがあるかどうかわかりませんが)なのかもしれません。

戸建て住宅であれば、回収日に自宅前に出して回収してもらえばいいのでは?
ゴミ集積所を作らずに自宅前収拾の住宅地もあります。

市役所に連絡しておけば、回収してくれると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

自宅前回収を役場にお願いしているところです。
ゴミ置き場は私有地の隅なので、自治会所有ではないです。
晴れて自宅前回収になれば良いですが、心配です。

お礼日時:2021/08/05 19:58

東京です。

自治会に入っていません。何の困りごともありません。


>最近流行りの上級国民のつもりなのか?と感じます。

戦前の隣組のボスです。脳みそは戦前ですね。こういう腐れボスにあるのは恫喝です。なぜする?こういうボスは市町村役場から金を貰っているからです。30年前福岡市はまとめ役に年80万円払っていました。こういうブラック行政は全国に共通していると思われます。
選挙にも介入してくるかもしれません。

自治会というのは任意組織で法的強制力はありません。田舎の市町村はいまだに隣組です。

>ゴミを捨てさせない

人権侵害なので田舎役場へ。自宅前をごみ収集場所にしてもらう。
いっそ
弁護士会
https://www.nichibenren.or.jp/activity/human/hum …
法務省
http://www.moj.go.jp/JINKEN/index_chousa.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私も東京在住の時は入っていませんでした。と言っても、賃貸だったので集積所は敷地内でしたが。
払わないと脅すは、もう何だかヤクザのショバ代請求みたいで、いつの時代なんだという気分ですね。
こちらは有力者がずっと市区町村の長をやっている様な停滞した地域なので、選挙介入もおおいにありそうですね。

お礼日時:2021/08/05 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!