dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脳梗塞後の便秘
五年前に、脳梗塞をしました。
それから、自分では便意を感じ辛く、便意が来るまでと、待っていると便意感じないまま三日以上経ち、慌てて浣腸で、強制排便と言った形です。
刺激を加えると出ます。
至るとこに感覚麻痺も残っているので、それも関係あるのかなと思います。

このような場合、どのような対策がありますか?

同じような経験をされている方がいましたら、どのように対応しているかもお聞かせください!

A 回答 (2件)

出ても出なくても定期的に排便する習慣が大事だと言われました


投薬の関係で便が粘るためマグミットも常用しています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、お礼の言葉が遅くなり…
返事の仕方が、始めたばかりで使い方分からなくて…

定期的な排便が大切なんですね!
今後色んな方法を試してみます!

お礼日時:2021/08/06 15:15

主治医に相談してください、副作用の少ない便秘薬もありますが


質問者さんに使って大丈夫かは責任もてませんので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先程、かかりつけの主治医に相談したところ、『一人で悩まなくても、もっと早く相談してくれたら、良かったのに(*´∇`*)マグネシウムで、様子みて、色々合うのを探っていこう』とのことでした。
ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/06 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!