dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度ヨーロッパに8日間旅行に行くのですが、私は海外旅行で便秘になってしまうので悩んでいます。普段はだいたい毎朝ちゃんと出るのですが、環境が変わったりすると出にくくなります。しかも、出ないだけならまだいいのですが、普段は毎日出しているせいか(?)、ちゃんと朝出せなかった場合は思いもよらないときにいきなりおなかが痛くなって、我慢ができなくなってしまったりするんです。パックのツアーで行くので、朝はあまりゆっくり時間がとれず、移動はずっとバスという最悪な状況です(>_<)
そこで、私が考えたのは、朝、浣腸で出してから、安心して観光に繰り出す。または、そんなことはしないで、バスの中などでおなかが痛くなってしまった場合に備えて「ストッパ下痢止め」みたいな薬を用意しておく。ということです。
この対策ってどうでしょうか?これ以外にもっといい方法があれば教えてください。お願いします!

A 回答 (3件)

私が実際にやった方法です。


効き目の弱い便秘薬の通常量の半分を旅行中毎日服用することで毎朝快調でした。ただこの場合よくなり過ぎる心配があり得るので、行く前に適量を確認しておかなければいけません。
せっかくの旅行ですもんね、めいっぱい楽しみたいですよね。ご自身にあった良い方法を見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
旅行に行くまでにいろいろ試してみたいと思います。

お礼日時:2006/01/06 23:15

ピーナッツをコーヒーカップに半分ほど食べると便秘しませんよ。


たぶんどこでも売っていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか~
はじめて知りました。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/06 23:13

便秘薬は失敗すると次の日大変な事になります.


そういう意味では早く起きて浣腸がいいのかも.

キシリトールガムを沢山食べると次の日お通じがつきますので,自分の適量を試して置き,持参するのも手です.
温水洗浄器お使いの方は,ウオッシュケアー(おしり洗浄器)などの持参もいいですよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
キシリトールガムためしてみたいと思います。

お礼日時:2006/01/06 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!