
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
これはカバーが取り付けられている本体ごと、回っているように
思えます。無理に外そうとすると廃線が切れますので、電気屋さ
んに来て頂いて外して貰った方が確実で安全です。
No.7
- 回答日時:
天井板には天井裏から電源コードがにいてきていますね
天井を下から見れば 天井灯ソケットが当然ついています。
そのソケットに押さえ込んで右回しすれば、電気器具の接続が出来る構造。
外す際には 本体にロックがある場合がありますが、恐らく無いでしょうから、持ち上げぎみに左回し45度ほどの角度、回せばで外れます。
No.6
- 回答日時:
洗面所とは、お宅の場合は浴室に隣接するいわゆる脱衣場にもなっていますか?
浴室用や脱衣場用は照明器具本体のベースとかぶせるカバーとの接点に隙間が空き湿気が入り込んでの漏電、ショート、サビ等を防ぐために、ゴムのパッキンが挟み込まれています。
カバーを長く取り付けたままで取り外しを頻繁に行う物でもありませんので、このゴムのパッキンが融着して張り付いているのかと思います。
写真に見える天井とカバーとの境の隙間を脚立でも建てて覗き込んでみるか、手探りで包丁を差し込みぐるりと刃先で隙間をなぞり、張り付いているパッキンとカバーとを剥がし取りましょう。
体外は本体側にリング状にパッキンが付いており、そこにカバーがねじ込みと同時に押しつけられるようになっているはずですので、包丁の刃先で探るように隙間のカバー側に刃先を差し込みぐるりとなぞりましょう。
これをやってからならカバーを回せば取り外せるはずですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト LED電球について。 5 2022/10/22 11:48
- 照明・ライト LED照明器具について ダウンライトを断熱材施工器具および 密閉器具対応のLED 100V6W E1 4 2022/06/24 23:38
- 照明・ライト 照明器具(シーリングライト)を購入して取り付けを行いたいです。 写真の1枚は家具屋で購入したシーリン 4 2022/05/14 17:37
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト 長方形の10畳ほどのリビングにシーリング一つ 食卓テーブルの上に照明も欲しい。 2 2022/07/08 21:54
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 照明・ライト 言いがかりのようなメールを転送しましたが 1 2022/07/27 01:05
- インテリアコーディネーター 僕は家庭ではお父さんが照明器具の電球を取り替えて、お母さんが料理をしたり洗濯をしたり掃除をすると言う 7 2022/09/19 19:34
- 照明・ライト この形のダイクロハロゲン形のスポットライトを取り付けたいが危険性がありますか? 3 2023/02/25 08:29
- 照明・ライト ペンダントライトの交換について 6 2023/02/06 22:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
オーデリック ol291362bc SH828...
-
角型シーリングを固定したい
-
古いシーリングライトの取り外...
-
照明器具の取り付け
-
いつもお世話になっております...
-
こちらのランプを購入検討中な...
-
角型シーリングの照明をはずし...
-
電気の四角い枠の取り外しって...
-
部屋の天井照明を変えたいと思...
-
ペンダントライトの交換について
-
重さ3kgのシャンデリアは天...
-
引っ掛けシーリングコンセント...
-
角型引き込みシーリングのスペ...
-
こんにちは、一つお伺いたいこ...
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
コタツのスイッチの切り忘れに...
-
築約60年の電気配線工事費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
古いシーリングライトの取り外...
-
天井の角型引掛シーリングに丸...
-
部屋の天井照明を変えたいと思...
-
こんにちは、一つお伺いたいこ...
-
格子天井にシーリングは設置で...
-
スタンドライトが下がってくる...
-
ひっかけシーリングの厚みを足...
-
照明器具の取り付け
-
角型シーリングを固定したい
-
引掛埋込シーリングにペンダン...
-
角型引き込みシーリングのスペ...
-
ODELICシーリングライトのカバ...
-
写真のシーリングライトの交換は?
-
部屋の天井にある引掛けシーリ...
-
オーデリック ol291362bc SH828...
-
引っ掛けシーリングコンセント...
-
電源端子露出型に対応のシーリ...
おすすめ情報