電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっております。天井のシーリングライトの交換をしたいのですが、このまんなかの白の部品の外し方がわかりません。電気断絶テープはとるのでしょうか。ご存知の方、アドバイスいただけると嬉しいです。何卒よろしくお願いします!

「いつもお世話になっております。天井のシー」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 皆様本当にありがとうございます。推すことによって固定が緩みパカっと天井からはずせる機能がこの白いものに見受けられません。

    「いつもお世話になっております。天井のシー」の補足画像1
      補足日時:2020/08/18 09:29
  • ドライバーでどこかを押せばこの線がはずれるのでしょうか。先ほど投稿した補足は間違えで、端子台は天井から外さないで線を外したいのです。

    「いつもお世話になっております。天井のシー」の補足画像2
      補足日時:2020/08/18 09:37
  • お暑い中、どうもありがとうございます。とり急ぎこの画像しかないのですが端子台はそのまま使いたいので、この端子台と既存の照明器具側のコードを外す方法がわからず困っております。昔の照明器具の交換は何度もしたことがあるので簡単だったのですが、このタイプは初めてなので困惑しております。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/18 09:44
  • どう思う?

    なんども申し訳ございません。引っ掛けシーリングが無い状態でこれが付いているのでしょうか? この端子台を取り外して、そこに丸型フル引掛シーリングを取り付ければよいのでしょうか? 別の部屋のシーリングライトはすでに丸型フル引掛シーリングが天井についておりましたのでこちらも同じかと思ったのです。あってますでしょうか。何度も申し訳ございません!

      補足日時:2020/08/19 09:57

A 回答 (9件)

照明器具全体の写真見たいんですけど。


ソコが無いから意志の疎通が出来てないように思えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な書き込み、本当にありがとうございました。おかげさまで無事に交換できました。
まさにおっしゃる通りです。この左側にちらっと写っている引っ掛けシーリングのところを回したら簡単に交換できました。
今後気をつけます。

お礼日時:2020/08/23 10:47

本来なら最後の写真で左上に写っている部分(器具の中央)にシーリングボディをつけるのです。


その部分の画像をアップ願います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な書き込み、本当にありがとうございました。おかげさまで無事に交換できました。

お礼日時:2020/08/23 10:48

線の抜き方は概ね2パターン。


ボタンを押すタイプ
小さいマイナスドライバを差し込むタイプ。
もしくはそのいずれもないパターン。

ボタンにせよ穴にせよ写真で言う正面にあるものです。
それがない時点で線を抜く方法は、端子台の破損覚悟で無理やり引き抜くか、電線をカットしてしまうか。

率直に言うと「線をカットする」と言う発想が出てこない時点で、この作業はやめておいた方がいいと思いますよ。

教科書通り、免許保有者に任せるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な書き込み、本当にありがとうございました。おかげさまで無事に交換できました。

お礼日時:2020/08/23 10:45

昔の配線っぽいですね。


今もそういう構造が残った物もありますが、恐らくそのまま入れると返りがついてて抜けない構造だと思われます。
少し力を入れて引っ張れば抜けるかと思いますが抜けない場合は感電しないように電源を落として線をニッパーなどで切れば良いです。
テープは線の被覆を剥きすぎてる部分だと思います。
万が一の時にショートし無いように巻いてるのだと思います。
線を切るときは出来るだけ長く線を残す方法で処理してください。
本来は電気屋さんにやってもらう仕事なので感電には充分配慮されて作業したください。
線の剥きすぎがあれば写真のように必ずビニールテープ巻いて下さいね。
気をつけて作業してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な書き込み、本当にありがとうございました。おかげさまで無事に交換できました。

お礼日時:2020/08/23 10:45

メーカーのお客さんセンターに問い合わせてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な書き込み、本当にありがとうございました。おかげさまで無事に交換できました。

お礼日時:2020/08/23 10:48

再回答。


端子台はその照明器具の部品で、次の器具にそのまま使うものではありませんよ。
先ほどの回答にも書きましたが、端子台の電源側で抜き、新たにシーリングボディを天井に取り付け、そこに新しい照明を取り付けるのが普通です。
その端子台を使って、最近の照明器具を取り付けるなんてことはできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な書き込み、本当にありがとうございました。おかげさまで無事に交換できました。

お礼日時:2020/08/23 10:44

この白い部品は、電源側(画像左側の二本)と照明器具側を繋ぐ端子台です。


この部品があると言う事は相当古い照明器具ですよね。
当時と今では取付方法が全く違っていますので。

で、照明器具の外し方ですが、端子台を照明器具から取り外す事はしません。
電源を触る必要がある作業になりますので、免許のない人はやってはならない作業です。
それを承知の上で説明します。

【取外し手順】
①端子台から電源側の線を抜きます。
②次に照明器具が天井に固定されているビスを抜きけば、照明器具は天井から外れます。
※一般的には端子台から電源を抜くためのボタンがあるのですがこの写真では見当たりませんので、一本ずつ線を切りましょう。当然、壁スイッチを切るか、ブレーカーを落とした状態で。

【新規照明取付手順】
①電源側の線をシーリングボディにしっかり差し込み、シーリングボディ自体を天井にしっかり固定する
②あとは、新規照明器具の取付け方法に従って本体を取り付ける。

一般的には上記でOKですが、気になるのは電源側のコード。
ビニールテープで加工してありますので、もしかしたら単芯のVAコードではなく、より線コードの先を指し込み型圧着端子に加工しているのかもしれません。(写真だけでは判断できませんが)
この場合、より線のままではシーリングボディに差し込む事はできませんので、線を替えるか、もしくは線を切った場合は線の先を再度「指し込み型圧着端子」に加工する必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な書き込み、本当にありがとうございました。おかげさまで無事に交換できました。

お礼日時:2020/08/23 10:44

普通は、シーリングライトの真ん中についているものを外すだけで、はずれる。



交換するものを買ってきていると思うので、取付の逆の手順となる。
取り付けて順は、取説に記載されています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。おかげさまで無事に交換できました。

お礼日時:2020/08/23 10:44

全体的に写メ撮れます?

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。おかげさまで無事に交換できました。

お礼日時:2020/08/23 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!