gooサービスにログインしづらい事象について

浄土真宗本願寺派の信者です。
年を取って来て暇が出来たので、これから独学ですが自分自身で自宅の仏壇にお経を唱えたいと考えています。
お経を知らないので、通販でお経のCDを買って実践しようと考えCDを購入しました。
しかし、中には
1:正信偈。 2:念仏和讃六首。 3:回向。 4:讃仏偈。 5:短念仏。 6:回向。 7:御文章、白骨章
の7つが収録されていました。
さて、普段は1~7のどれを唱えたら良いのか。
お盆の時は1~7のどれを唱えたら良いのか。
また、お彼岸の時は?
唱える時の注意事項(しなければいけないこと。してはいけないこと。等)について、もし、分かる人がいましたら教えてください。

A 回答 (2件)

曹洞宗の高校を卒業しています。

曹洞宗では通常の般若心経の他に
達磨忌や涅槃等で色々と唱える読経があります。ただ高校の仏教の
授業で言われた事は、色んな読経があるがいかなる場合も般若心経
を唱えれば良いと教わっています。
浄土真宗にも般若心経のような普通に唱える読経があるはずですか
ら、分からなければ浄土真宗本願寺派の菩提寺に聞かれた方が早道
だと思います。
    • good
    • 0

般若心経なら、


オールマイティぢゃ?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報