
【工具】金切鋸で木材が切れない構造的理屈を教えて下さい。
木材用鋸の刃は柔らかいので金属が切れないのは大体想像が付きます。
でも硬い刃の金属鋸で木材が切れない理屈が良く分かりません。
木材用鋸は歯がハの字に開いているので金属が綺麗に切れないのだと思います。
でも歯が歯の字に開いていないクラフト鋸だと金属も木材も切れるのでしょうか?
なぜ金属鋸で木材が切れないのか教えて下さい。クラフト鋸なら両方切れますよね?
なら全部クラフト鋸の刃で良いのでは?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答No.1にもあるように、金切鋸は刃がきめ細かく並んでおり、木材を切ると切りクズで刃が目詰まりして切れなくなるんです。
刃と刃の間を広くして、切りクズの逃げる余地を作ってやらないとダメなんです。金切鋸で鉄のような金属を切ると、切りクズが小さくてクズ同士も粘りがないので、目詰まりしません。
でも、金切鋸でアルミを切ると、アルミのクズ同士が粘って固まりやすくなるので、やや目詰まりしやすくなります。硬質アルミならいいのですが。
No.1
- 回答日時:
刃物は切断する材質の違いで、それぞれに適合するように刃の形状を変えています。
木材は金属よりも柔らかいのですが、刃に詰まり安いので刃と刃の間隔を広くしてあります。クラフト鋸の場合には模型工作などで木材や樹脂板を切りますが、細かい刃なので切りくずも小さなために目詰まりを起こしにくいのですが、刃の材質が柔らかいのでアルミ板程度までで鉄板は難しいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
丸ノコカット時に最後が切れない
-
キッチンパネルを自分で切断す...
-
ジグソーで塩ビパイプを切りた...
-
切断した木の切り口を真っ直ぐ...
-
伐採した庭木を丸のこで細かく...
-
ジグソーで直角に切れない
-
電動工具マキタ、ハイコーキど...
-
木材に細い溝を作る方法
-
チェーンソーについて。
-
テーブルソーとバンドソーの長...
-
「ポリカーボネイト 切断方法」...
-
「備長炭」を手早くカットする...
-
刃(は) と 刃(やいば)はど...
-
金属加工でLA、MCって何ですか?
-
裁断機の上手な使い方
-
アルミジョイナーを切断するた...
-
衣装ケースを処分するために切...
-
はみ出たネジを切断したい。
-
スピリチュアルな話
-
トタンの曲げ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンパネルを自分で切断す...
-
溝の掘り方を教えてください。
-
ポリカーボネートの切断
-
伐採した庭木を丸のこで細かく...
-
「ポリカーボネイト 切断方法」...
-
丸ノコカット時に最後が切れない
-
木材に細い溝を作る方法
-
固定された木材を削る道具は?
-
切断した木の切り口を真っ直ぐ...
-
直径5mm程度のスチール棒の切断...
-
ジグソーで直角に切れない
-
電動のこぎりでテーブル・椅子...
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
雨どい切断
-
ロールフィルムカット方法 チッ...
-
┝ という厚さ5cmの木の板を切...
-
「備長炭」を手早くカットする...
-
グラインダーにノコ刃はだめ?
-
超音波カッターでポリカ平板3...
-
ベニヤ板をはめ込むため、板に...
おすすめ情報