プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校中退より高校留年の方がマシなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ①高校中退→高卒認定→大学卒業
    ②高校留年→高校卒業→大学卒業
    この場合でも②の方がマシですか?

      補足日時:2021/08/10 13:02

A 回答 (10件)

学校にもよりますが、そう判断されることもあります。

    • good
    • 0

留年のあとがどうなのかが重要かと。


つまり卒業できたかできないか。じゃないでしょうか。
留年して卒業したのなら、高校留年のほうがぜんぜんいいかと思いますよ。
    • good
    • 0

高校中退したら「中卒」ですけど


高校留年しても卒業すれば「高卒」ですから
高校留年の方がまだマシですね。
    • good
    • 1

高校中退は中卒になりますが、留年は卒業すれば高卒になり有利です。

    • good
    • 1

補足コメントのような場合は、①でも、②でも同じです。



つまり、最終学歴が、大学卒であれば、高校、中学は問題になりません。
    • good
    • 2

①高校中退→高卒認定→大学卒業


②高校留年→高校卒業→大学卒業

両者ほぼ同じかと思います。
まず、学歴としては両者大卒になっているわけですから、
大差はあまりないかと思いますよ。

ただ、個人的は2番かな。。。
とか、思います。
っというのは、留年して、そこで何が原因かはわかりませんが、
友達関係なのか、勉強なのか、、、
しかし、一度、留年でダメくらって、同じ環境で改めて挑み、
最後まで完結した。
厳しい現状のなか、とどまったって頑張った。
その厳しい環境に適応したという点も評価できるじゃないでしょうかね。

確かに卒業できなくて、高卒認定も立派ではありますけどね。
ただ、比べると、2番かなと個人的は思います。
それは、先ほどでもいいましたが、
厳しい状況の中で持続させ、環境に慣れて最後までやり遂げた。
こちらのほうが評価できるじゃないかと私は思います。
    • good
    • 1

何についてマシなのか!ですね。


中退だと最終学歴は中卒です。就職の選択も狭まります。留年後のやる気やどうしたいかにもよります。
中退でも高卒認定試験は受けることができます。
心身が不調になり、そういうことを考えておられるのでしたら、退学して、他の高校に編入することもできます。全日制も定時制も通信制もフリースクールもあります。
また在籍している高校を中退することなく、別の学校に補欠がありましたら、学籍を移す転入ということも可能です。
中退でも留年でも最終目的を考えておきましょう。
    • good
    • 2

大きな病気とかが絡んでいないなら、


①は学業の問題
②は人間関係の問題
と推測してしまいますね。
採用時にどちらか一方を採用するなら、
学業の問題に関しては、卒業(入学)した大学である程度予想がつきますが、人間関係に問題があった場合は、非常に判断しづらいので、①がマシと考えるかもしれません。
    • good
    • 0

高校留年しても卒業するってのは凄いことだ。


大学を卒業するにしろ高校を卒業したら根性あるなって思われる
    • good
    • 2

補足を見ました。


中退の場合、高卒認定を取るのに時間を要するかもしれません。合格した科目はそれで良いのですが、それ以外の苦手科目の勉強をどういう方法でやるのか。
それも視野に入れておきましょう。
大学進学だけを考えるならば、留年して試験に不要な科目に要する時間は取られなくて済みます。
学校に通わなくても勉強する環境があるのか、やる気はあるのか、なども考えてみられ、
何に重点を置いてどういう大学を目指すのかです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています