dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名古屋(中部)スカイマーク→那覇 ソラシドエア→石垣なのですが
那覇空港で一旦外に出て、ソラシドのカウンターへ行き、
再度保安検査を受けなければいけませんか?
那覇着(10:55)那覇(11:35)で間に合いますでしょうか?

A 回答 (3件)

そうなりますね。


スカイマークとソラシドエアは乗継の連帯契約がないので、それぞれを別々に行う必要があります。
https://faq-mobile.skymark.co.jp/app/answers/det …
この時間だと、定刻に到着できて、前の方に座っててすぐ降機できて、空港が余程空いてて、手荷物は預けてない状態で間に合うかだと思います。
那覇空港は手続き階と搭乗階が違いますから少し厄介ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですか。一旦出なければダメなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/12 13:53

基本はそうです。


預け入れ荷物がある場合は那覇空港のバゲージクレームで受け取って到着ロビーへ出、2つ上の階の出発ロビーのソラシドエア―のチェックインカウンターへ行きます。
預入荷物が無い場合は1つ上の階の保安検査場へ行きます。

で。
飛行機の到着時間は到着ゲートに停止する時間です。
出発時間は出発ゲートを離れる時間ですが、保安検査場を出発の20分前までに通過する必要があります。また、搭乗ゲートには出発10分前までに着いている必要があります。
ときうことで乗り継ぎ時間が40分というのは結構危険域かと思います。
スカイマーク便が15分程度遅れると乗り遅れる可能性が高くなります。

個人的には別切り航空券での同日乗継はしないか、乗り継ぎ時間を最低でも2時間(出来れば3時間以上)とるようにしています。

ちなみに那覇空港のゲート前は出発客と到着客が混在する様式ですので、預入荷物が無い場合那、覇空港で飛行機を降りたらゲートエリアにあるANAのカウンターへ行って「今スカイマーク便で到着してソラシドエア―便に乗り継ぐのですが、一度外に出なければなりませんか? 預け入れ荷物はありません」と聞いてみられるとよいです。
もしかするとそのままソラシドエア―便の出発ゲートへ向かうことが出来るようにしてくれるかもしれません。その場合、恐らくSkipサービスの利用が必須だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。やっぱり一本前に乗って那覇空港の空港食堂でゆっくり朝ごはん食べることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/12 13:57

乗換(乗り継ぎ)の手続に関しては既に回答が有る通りですが、


https://www.naha-airport.co.jp/flight/route/
過去7日間では、(本日のフライトは回答時現在これから)
那覇に約20~15分もの早着が6日も有るので、何もなければ
時刻表の時間より余裕出来る可能は割と高めでは有るのですが、
100%そうなるとも断言は出来ないので、自分なら他の便か、
他の空港を経由するフライトを安全策として探すかも…。

[参考] 551便(BC551/SKY551) フライト記録
https://www.radarbox.com/data/flights/SKY551
⇒ 頁一番下のリストへ ⇒ landed = [実際の]着陸時間
英語で書かれてはいますが、特に難しくもないかと。
尚、リストのATD = [実際の]離陸時間で、本来8:35発ですが、
管制判断で滑走路に空き有れば、少しだけ早く飛び立つ事も。
只、早発=早着にならないケースも稀に有るので・・・

■新石垣空港 (愛称:「南[ぱい]ぬ島 石垣空港」)
https://www.ishigaki-airport.co.jp/
⇒ 路線別時刻表。空港名 ⇒ [石垣到着]に切替
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドキドキハラハラしながら旅行しても気分は良くないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/12 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!