
ネットショップ詐欺にあいました。
偽サイトてクレジットカードにて、購入してしまいました。
オリコカードでの購入ですが、昨晩購入し、本日オリコカードに問い合わせし、
クレジットカードは使えなくなり新しい物発行となりましたが、
その詐欺にあった分はやはり返金されないのでしょうか?
オリコカードの方でその引き落としをキャンセルしていただけませんかと問いましたが
できませんと言われした、、。
これ以上不正利用された場合などは返金されるのでしょうか、、、返金してもらえ方法などあるのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ネットのハッキングなどの使用者以外による不正利用はクレジット会社が負担します。
しかしながら、今回はあなたが使用したものですから、不正使用には当たりません。ですから諦めです。今後は十分に注意して下さいね。

No.2
- 回答日時:
カード会社によっては救済処置がある場合がありますが事件にしないと或いは明らかに事件と認識されないとまず動きません。
チャージバックが出来るかをクレジットカード会社に何度も伝える必要はあります。これ以上使われないためには、取り急ぎ本人確認をしたのちカードを停止する事くらいかとは思いますが、まずは、#9110に相談されてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 メルカリ偽物模造品の販売について 4 2022/11/08 09:20
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショップをしているのですが オーダーメイド品でやりとりしたのにも関わらず 後日身に覚えがない購 2 2023/01/28 20:43
- クレジットカード 宝くじ 不正 クレジットカード 購入 昨日、深夜に宝くじのアプリから『宝くじを購入しました!』とメー 11 2023/05/02 19:49
- ヤフオク! PayPayフリマで詐欺に遭った場合の対応方法と返金の可能性について 4 2023/07/30 14:43
- メルカリ メルカリにて 販売トラブルについて 5 2022/11/12 16:58
- 金銭トラブル・債権回収 メルカリにての販売トラブル 7 2022/11/14 02:38
- その他(お金・保険・資産運用) 2ヶ月前住宅ローンを組んで旦那名義で戸建てを購入しました。 太陽光(屋根にソーラーつける)を契約する 2 2022/07/24 21:09
- Amazon ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを確実に見分けさせる方法はありあせんか? 5 2023/06/28 11:03
- 消費者問題・詐欺 フィッシング詐欺メールに返信してしまった場合の対処法 3 2023/06/25 18:35
- スポーツサイクル なるべく早めの返信待ってます!!緊急 私、ファットバイクを購入検討しているのですが、ほとんど同じの商 1 2022/03/27 10:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チケット詐欺について SNSで、...
-
投資系詐欺あいました解決した...
-
ラクマで詐欺に遭いました ラク...
-
靴がボロボロだったんですけど...
-
裏DVD
-
confirm の OK、キャンセル ...
-
至急!詐欺の可能性がある裏DVD...
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
後援会費を滞納し続ける人に法...
-
「ユーザー」と「お客様」の違い
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
通販でキャンセルした商品が届...
-
電話線が切れてしまった場合の...
-
お誘いが被った場合、周りがど...
-
旅行のキャンセル料について相...
-
UberEATSで置き配を頼んだら別...
-
飲み会を当日キャンセルしたん...
-
荷物の配達遅れにペナルティを...
-
美容室でのネット予約を2日くら...
-
ドタキャンの知人に飲み会のキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チケット詐欺について SNSで、...
-
購入した商品の中身が違う場合
-
先日美容院に行ったのですが、...
-
こちらは詐欺企業ですか?検索...
-
Twitterでの少額詐欺(総額被害4...
-
本物という記載 鑑定したら偽物...
-
大学生女です 詐欺に合いました...
-
これって詐欺で逮捕できますか?
-
楽天カードで不正利用の可能性...
-
セブンイレブンで一番くじを引...
-
ジャストアンサーって詐欺会社...
-
ギックリ腰になって痛くて歩く...
-
詐欺の被害届の事について。
-
質問失礼致します。全国健康保...
-
情報商材の返品について
-
虚偽のコンテンツでユーザーか...
-
ネットショップ詐欺にあいまし...
-
いい部屋ネットという会社が返...
-
高い授業料取られたけど勉強に...
-
ジモティで2万5千円のパソコン...
おすすめ情報