電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年1月頃、虫歯(C2)が発覚してから町医者の歯医者に通院している
小学一年生の我が子について、ご相談?ご意見いただきたく質問投稿します。

 

【前置き、我が子】
そもそも小学一年生になってるものの、
かたくなに歯磨きを嫌ってしてくれない我が子。
(仕上げ磨き?親がブラッシングするのは何とかさせてくれます。)

歯医者の治療台に寝転ぶのは耐えられるみたいですが、
口の中に見知らぬ機材を入れられたり手を添えられたり、
虫歯の箇所そのものを触れられるのを強く拒み、今では、
何を言っても口を開けてくれない頑固な子供です。



【現状】
一番近いご近所歯医者さんからは、我が子が、口を開けさえしてくれないため
(遠回しにですが)来るなと言われた感じがする態度を取られたので、
二番目に近い歯医者に2~3週間おきに通院しています。
(一番目の歯科医院はダメとかではないです。私達夫婦は普通に利用してます(^^;)


この二番目の歯医者さんは、結構協力的で、
我が子のくる時間帯は、他の患者を入れず貸し切り状態で
毎回20~30分寄り添ってくれています。
ホント、何もしないで、ただ座るだけの日もあったり、
我が子の気持ちを優先してくれてる感じで、助かってはおります。


1月頃から通い始め4月頃からは口の中見せてくれて、
ブラッシング?イチゴ味のフッ素コーティングはさせてくれるように
我が子も心が許しだした様子でした。


しかし、6月頃だったかな?
虫歯の箇所を触るよと予告して我が子頷き、少し触れただけなのに、
我が子からは痛かったらしく、それ以降は、また最近は口を開けさえしてくれなくなりました。

 

【歯医者側からのご意見】
虫歯の箇所、触ると痛いが、触らなければ平気みたいなので、
フッ素コーティング?をして、他の歯のケアを継続的に続けて、
他の歯が虫歯にならないようにしていきましょう、との事。

そして、何もしてないのに常に虫歯が痛い場合は、その時は、
ムリヤリにでも治療して、
「治療したら虫歯の痛みがなくなった」と体験通じて知ってもらえればよい。

と言われ、現在、虫歯以外の歯のケアを目的に通院中です。


【私の考え】
何もしてないのに常に痛みがある、という時期まで待たず、
今すぐにでも、ムリヤリ治療して、リセットしてもらいたいのですが、、、。



【悩み】
こんな良心的な協力的な歯科医院とはなかなか出会わないだろうから
この歯医者さんを信じたいものの、
また歯医者嫌いな気持ちを強く持ちそうなリスクはあるが、
さっさと完治してほしい気持ちもあり複雑です。


【補足】
乳歯と永久歯がある状態ですが、当該虫歯は一応乳歯。
あと、多分、ムリヤリ治療する際は全身麻酔をするみたいです。

A 回答 (1件)

本当に全身麻酔で治療すると言っていましたか?



通常全身麻酔で治療を行う場合
一般の開業しかいいでは出来ないことが多いです。

専門の歯科麻酔科医や全身麻酔をするための設備が必要ですから。

さらには、全身麻酔をするだけで結構高額になると思いますよ…

多分、やるとしても笑気麻酔ではないでしょうか?
もしくは、拘束帯を付けての治療だと思います。

私としては不必要な薬剤は使わないに越したことがないと思いますし

例えば歯磨きをあまりさせてくれない子供が
今後虫歯をつくらずにやって行けるか?
今後何度も虫歯ができてしまう可能性の方が高いのではないかと思います。

その時に、歯科医院が嫌いなまま暴れるまま成長してしまって良いのか?

今ある虫歯を早くなんとかしたいと言うお気持ちは良くわかりますが、

必要以上に歯科を怖がる子供の場合
これからのお子さんのために歯科医院を怖いけれど暴れずに治療ができる
もしくは歯科医院は怖くないところだと認識できる様になるまで歯科医院に協力してもらう方が

お子さんのこれからの人生のためには断然有利だとは思いませんか?

拘束帯を使用して治療をする場合
もっと嫌いなるかもしれないリスクどころか
確実に嫌いになるトラウマになるリスクしかありません。

笑気麻酔を使う場合も最終手段になると思いますので
その先生はその様な選択をしたのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『怖いけれど治療ができるように歯科医院に協力してもらう』という視点、
改めて再認識致しました。
ありがとうございますm(__)m

虫歯に今後もなる前提で、将来を見据えたら、今の歯科医院には
慣れておく必要ありますからね。ありがとうございますm(__)m

(全身麻酔の話は言われる前に私から先に提案した話でした。当該医院にはなく他院にて処置と言われました。)

お礼日時:2021/08/15 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!