A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私が、いたところでは、上司の許可がない残業は禁止で、就業時間15分以内に、退社することも決められていました。
やれば、上司の許可があった残業時間から差し引かれていきます。No.5
- 回答日時:
クビにする権限は会社にありますが、サービス残業でクビになる事はありません。
むしろ、残業申請で残業中の同僚から白い目で見られるか。
法律的に許されないので、会社は残業代を支払わねばなりません。
サービス残業はしない事です。
No.3
- 回答日時:
昭和の時代みたいに「クビだーーー!!」ってやって、労働者側が泣き寝入りするなら、問題にはならないですが…。
一旦正社員として採用した労働者の権利はシャレにならないくらいに強力なので、労働者を解雇するのはそんなに簡単では無いです。
段階的に、
・就業規則の懲戒規定を整備
・口頭注意
・書面注意
・始末書提出
したが、それでも労働者がサービス残業するとかなら、
・不法侵入や不退去で訴え、警察官呼んで注意など行ってもらう
・そういう行動は頭や心の病気かも知れないので、産業医経由で病院を受診するように指示
それでも、終業時間になっても帰宅しない、病院にも行かないなら、
・減給
・配置転換
・出勤停止
なんかした上で、改善しないなら懲戒解雇だとか。
No.2
- 回答日時:
サービス残業はサービスです。
今の時代、雇用者がサービス残業を強要すれば、犯罪です。
なので、サービス残業は、解らないようにしないといけません。
これ見よがしのサービス残業は、雇用者を陥れるという、
就業規則違反にもなり得るので、
解雇の対象にもなり得ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の残業について
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
夜勤の交代制をしていますが、 ...
-
新入社員が真面目すぎて面倒くさい
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
職場の帰らない人について
-
職場で一部の人だけ残業カット...
-
残業時間を全社員に公表される...
-
サービス残業を自主的にやった...
-
総労働時間が200時間を越えそう...
-
定時で帰りにくいです。派遣で...
-
残業できないくせに飲み会にく...
-
職場に、皆んな忙しくて仕事を...
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
上司に怒られたぐらいで辞める人
-
体の弱い人の就職
-
「したたか」と言われる原因は...
-
月平均所定外労働時間ってなん...
-
体調が悪いから定時に帰ります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
職場の上下関係
-
わが社は今時珍しくタイムカー...
-
彼氏の残業について
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
終業間際に、仕事を頼む人って...
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
体調が悪いから定時に帰ります...
-
定時で帰りにくいです。派遣で...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
旦那が正社員になってくれません
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
ほぼ毎日、遅くまで残業する人...
-
職場の帰らない人について
-
独身、40代女性で実家暮らしだ...
-
皆が残業してる中、 定時で1人...
-
残業時間を全社員に公表される...
-
残業できないくせに飲み会にく...
-
総労働時間が200時間を越えそう...
-
職場に、皆んな忙しくて仕事を...
おすすめ情報