
現在 富士通プリンタ XL-5510 をセントロ接続で使用しています。
ADSL ルーター Laneed LD-BBR4 を購入したので LAN 接続して使用したいのですが、IPアドレス設定のところで躓いています。
PCが XL-5510 を認識しません。
マニュアルを紛失してしまったので困りました。
プリンタのドライバとネットワークソフトウェアは最新のものをダウンロードして
セットしてあります。
本体の設定 メニューのボタン操作も必要となるのか、ならないのか・・・?
設定-プリンタ-プロパティ でどうすればよいのか・・・?
TCP/IP の設定はどうすればよいのか・・・・?
手っ取り早く設定する方法をご教授ください。
OS:Windows2000
PC:自作 Freeway P3C4X メモリ PC100 CL2 128M*2
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.IPアドレスの設定
Printianaviの「IPアドレス設定ユーティリティ」で設定します。
必要な情報は、
・プリンタに設定したいIPアドレス(例:192.168.0.100)
・サブネットマスク(例:255.255.255.0)
・ゲートウェイアドレス(例:ルーターの内向きのIPアドレス:192.168.0.1)
・プリンタのMACアドレス(例:0010B53F3D9)
MACアドレスはネットワークポート付近に書いてあると思います。12桁です。
ものによっては、プリンタのネットワーク接続部を抜かないと見えないことも
ありますが。XL-5510は内蔵タイプなので見えると思います。
設定にお使いになっているのがWin2kServerやWinNTServerの場合は、DHCPサー
ビスを停止しておく必要があります。Win2kProならそのままでOKです。
2.上記1で設定したIPアドレスはプリンタの電源を切ると無効になってしまいます。
「Printianaviマネージャー」の管理機能でプリンタ装置の「DHCP自動取得」を
「IPアドレス指定」に変更してください。
その上で、プリンタの電源をいったん切り、入れなおしてください。
3.上記2まで設定できたら、確認のため、ネットワーク接続されている任意のPCで
コマンドプロンプト(Dosプロンプト)を起動してプリンタに設定したIPアドレ
スに対してpingコマンドを実行してください。
(例:ping 192.168.0.100)
Reply from 192.168.0.100 ~~ の応答が4回帰ってくればIPアドレスの設定は
成功です。
4.あとは、「Printianaviネットワークポート管理」と「Printianaviマネージャー」
を使って印刷ポートを指定すればOKです。
わたしのところには、今該当するプリンタがないので設定画面が確認できないの
ですが、プリンタに設定したIPアドレスを指定して新しくポートを作成すること
になると思います。
あとは、プリンタのプロパティの「詳細」で作成したポートを選択してくださ い。(自動的に選択されているかもしれませんが)
プリンタのプロパティの「詳細」でもポート設定はできますが、わたしが以前に
設定したときには、ここでIPアドレスのほかにオプションの指定が必要だったよ
うに記憶しています。マニュアルがあれば載っていたのですが・・・。
ここまでの操作がうまくいけば(後半ほとんど説明になっていませんが)、各PCから印刷をする準備ができた状態です。
ただし、ネットワークコンピューターをダブルクリックしても表示はされません。
ネットワークコンピューターをダブルクリックしたときに表示されるようにするには、まずどれか1台でプリンタポート等の設定をして、そのプリンタを共有するという手順を踏む必要があります。この方法だと、その1台の電源が入っていないと他のPCからは印刷できませんので、セントロ接続を止めた意味がなくなってしまいます。
ほかのPCにもPrintianaviをインストール(一般ユーザー向けで可、管理者でも可)してすべてのPCでIP設定以外のポート設定を行う必要があります。
4の手順が手元で確認できないため、おそまつなご説明になって恐縮ですが、手順的にはこれでなんとかなるはずです。
unnu です。
ご多忙中のところご指導ありがとうございました。
結論から:
うまく行きました。たいへんありがとうございました。
TCP/IP設定は「Printianavi IPアドレス設定ユーティリティ」
では何度やってもプリンタからアンサーが返ってきませんでした。
結局、プリンタ本体のスイッチから TCP/IP の設定を行って
トライしたら簡単に接続できました。
なぜ「Printianavi IPアドレス設定ユーティリティ」
で設定できないのかは、いまだ疑問です。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ちょっと質問の意味がわかりにくいのですが?
これまでセントロ接続でつないでいたプリンタをLAN接続に変更したいということでしょうか?
下記サイトの一覧にある「Printianavi~」というソフトは使ってみましたか?
プリンタのIP設定やら印刷の制御やら一通りできるようです。
わたしも昔XLプリンタのネットワーク設定やったことがありますが、ちょっと変わっているのですよね。IPアドレスはパネルからでも設定できるはずですが、プリンタポートの設定がちょっと変わっていた記憶があります。
残念ながら詳細は忘れてしまいましたが、通常のUNCパスの指定の後ろにオプションを指定しなければいけなかったような・・・。
そこらあたりも含め、このユーティリティでなんとかなると思います。
参考URL:http://www.fmworld.net/winme/taiou/pr-prt.html
この回答への補足
早速のレスありがとうございました。
この質問の
目的:XL-5510をセントロで使用しているものをLAN接続にしたい。
理由:ルーターを購入したので、複数台のPCとXL-5510をイーサネット接続し、
各PCから共有して使用したい。
その他:
1)XL-5510のマニュアルを紛失して設定に困っている。
2)プリンタドライバは最新のものをインストールした。
3)Printianavi V5.1 はプリンタ管理者のモードでインストール済み。
4)PCは全て自作。Freeway FWD-P3C4X 、AOpen AX6C その他。
5)ルーターは Laneed LD-BBR4。
ネットワークプリンタとして利用する手順が分りません。
PCから XL-5510 を認識できるようにするには、どのような手順が必要でしょうか?
お忙しいところ恐縮です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- セキュリティホール・脆弱性 テレワークで会社支給パソコン以外でVPN接続を制限するやり方 教えて下さい 3 2022/08/31 12:40
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- FTTH・光回線 インターネット PC ゲームについて 契約回線のマニュアルに工場出荷時のIPアドレスが振られておりま 1 2023/04/27 21:46
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- プリンタ・スキャナー PCとプリンターの接続 1 2023/02/08 09:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
ネットワークプリンタの使用許...
-
EXCELネットワークプリン...
-
無線LANルーターを替えたらプリ...
-
ネットワークのプリンタが使え...
-
無線LAN設定
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
-
家庭内でのLAN?
-
インターネットのウェブ画面が...
-
固定プライベートIPアドレス
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
IPアドレスの切り替え
-
プリンタが認識されなくて困っ...
-
Mshomeにアクセスできません
-
NetBIOS名とHOST名について勉強...
-
DELL ノートPCの無線LANの固定...
-
WinからMacを通してプリントす...
-
2台のプリンタ共有は?
-
macOSXからWindowsXPのプリンタ...
-
ネットワークプリンタの接続(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
EXCELネットワークプリン...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
ネットワークプリンタで「共有...
-
Local Potr と Standard TCP/IP...
-
マックでのプリンターIPアドレ...
-
ネットワークプリンタが自分の...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
-
デフォルトゲートウェイとは?...
-
PC1台でプリンターを2個使う...
-
VBからプリンタの設定変更
-
USBポートとLPTポート
-
プリントサーバーの構築方法
-
VB.NETからExcelを開きプリンタ...
おすすめ情報