
グルーヴを出せる出せないの話ではなく、認識出来るか出来ないかの話です。
40代男性、プロの作曲家・アレンジャーです。
アマチュアバンドですら、「あのバンドのあのドラマのあの曲のグルーヴはなかなか出せないなぁ」と言う風にグルーヴの概念を認識しているし、なんとか近づけようともしています。
かつてYMOは、細かく打ち込みのタイミングをずらすことでグルーヴを感覚ではなく具体的に解明しようとしていました。
しかし、時折プロのスタジオミュージシャンの中に、グルーヴの概念を理解できないでいる人がいます。
例えば単純なエイトビートで、スネアとキックはオンで、ハットを少しだけシャッフル気味にして、なおかつちょっと遅らせてもらえますか?
などと注文すると、「シャッフル気味とは何だ?8分なのか3連なのかハッキリしろ!あと、遅れると言うのは何だ?遅れたらそれは演奏ミスだろ?」などと言って現場を凍り付かせる方がたまにいます…。
(もちろん、ブッキングしたディレクターの責任ですが)
失礼ながら私やプロデューサーが、グルーヴの概念について説明すると、「8分と3連の中間なんかあるのか!楽譜にはどう書くのか!楽譜に書けないことをやらそうとしてるのかあんたたちは」と怒り出してしまいます。
比較的クラシック上がりの人はグルーヴの概念を理解できない傾向があるようですが、必ずしもそうではありません。
また、グルーヴの概念が理解できない人は、コードのちょっとした不協和音にも非常にこだわる傾向もあり、単にアスペルガー的な性質なのかなとも思います。
グルーヴの概念が理解できない人は、何故理解出来ないのでしょうか?
仕事で出くわした場合、どう説明すれば良いのか、
皆さんはどう思われますか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
「グルーヴな味」の料理があるとします。
その料理を食べたことがない人に、「こうこうの調味料を、このように加えて作れば、グルーヴになります」と言っても伝わらない気がします。(その人はグルーヴの味見ができない)
音楽でも同じこと。音楽を聞いてグルーヴを感じた経験がない人に、言葉で説明しようとしても無理でしょう。
以上は音楽の素人(私)の回答です。ピント外れでしたら無視してください。ところで、グルーヴって何でしたかしら?

No.2
- 回答日時:
プロがこういう話を振ること自体ナンセンスで廃業ものだ。
本当にプロならの話だが。
秋元康氏は『恋するフォーチュンクッキー』を作るとき街鳴りまで意識した。
そんなこと誰もやっていない。
当然自分で研究し解析したのである。
俺は「ゲランの塩ってどう使うのか分かりません」と客にほざく料理人の料理は食わない。
No.1
- 回答日時:
概念じゃなくて言語化して指示できないアレンジャーやプロデューサーの音楽理論の語彙力が足りないせいだと思うけど。
そもそも音楽史の認識が足りないから、グルービーがジャズやR&Bから発生した演奏法で、その源流の理論体系であるクラッシック畑が理解しない系譜図を理解していない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 微分積分を理解できない人って脳の作りの問題でしょうか。情報系の大学に進み、微分積分が必須科目なんです 5 2022/07/14 08:40
- 哲学 概念について 1 2023/04/09 15:09
- 哲学 《ア・プリオリ――先験的? 超自然・超経験的?――》とは つくづくややこしい。 3 2022/06/10 21:21
- 哲学 イマヌエル坊や!!! 20 2023/04/08 17:35
- 哲学 皆様、初めまして。 古代の中国哲学(宋学)に由来したようである「性情」の概念について知りたいです。 3 2023/07/08 14:14
- 哲学 現代文で哲学をやっているのですが、ロックの思想がイマイチ分かりません。 経験論者であって、感覚と反省 6 2022/12/29 22:30
- 心理学 人は追いつめられると秘めた能力を発現するものでしょうか? 5 2022/09/19 22:11
- 哲学 人間と社会とについての用語をあたらしく作りました。 1 2023/01/30 05:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 人間の長期記憶に関するモデルについて。 下記の内容をもとに、一番下の質問の具体例が思いつく方いたら具 1 2023/06/30 18:21
- 日本語 添削をお願いします 授業が終わってからの少しのまとめ 中古語のテンスの場合 [き•けり]は過去助動詞 3 2022/05/24 17:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吹奏楽のMCを頼まれたので原稿...
-
カポを装着した時のコードを教...
-
チューバのための組曲
-
【吹奏楽・管弦楽】トリルにつ...
-
吹奏楽 得意なキー
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
重低音がバチバチに聞いてるオ...
-
会社のマドンナの周りからの扱い
-
「模様」に関係がある曲
-
we are the world について
-
ギターとピアノ両方弾ける人に質問
-
名探偵コナンの曲…
-
男女ユニット(HIPHOP系?)の...
-
この4分音符の左隣って何音符で...
-
鬼リピしてる曲とかありますか?
-
EVIL EYE って知っていますか?
-
歌
-
笑いが止まらなくなるような曲...
-
B's Recorder GOLD8でCD-Rに曲...
-
帰ろうか帰ろうよというような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹奏楽のMCを頼まれたので原稿...
-
京都T高校吹奏楽部のマーチン...
-
Original Key=F♯?
-
上手な司会の仕方とは?
-
ギター
-
「God knows...」を男声で歌い...
-
ESP のエンドース契約
-
木琴の音を使っているグループ...
-
巡恋歌のハーモニカKey
-
「テキーラ」はスイングするの...
-
●自分の演奏を人に聴かせたいと...
-
コピーはオリジナルより格が下...
-
オーケストラ
-
エレキギターやエレキベースは...
-
洋楽が邦楽よりレベルが高いと...
-
中級者ってどのくらい?
-
この記号の意味を教えてください!
-
音楽を聴いていたらだいたい バ...
-
クラシックの曲で吹奏楽で演奏...
-
指揮者の上手い下手の基準は?
おすすめ情報