重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウィルス対策ソフトって何を使っていますか?

商品名を教えてください。

A 回答 (9件)

ウイルス対策はアンチウイルスソフトだけでは不十分ですね。

最近はネット経由やHP閲覧やP2Pやチャット関係で感染するウイルスが増加したためパーソナルファイアウオール機能をもったセキュリティソフトが必須です。
私が使っているソフト、使ったことのあるソフトには以下のものがあります。各ソフト一長一短あります。きめ細かいセキュリティ設定やファイアウオールのアクセスログの保存が自動でできるもの、手動保存しないと古いログから消えていってしまうもの、完全なログが取れないもの、運用が簡単なものなどの特徴があります。各アンチウイルスソフト会社のダウンロードサイトして試用してみて気に入ったものを購入してもいいですね。どのソフトの一定期間無料で試用できます。
以下は私が使ったことのあるもので上の2つがお気に入りです。それぞれ特徴がありどちらも捨てがたいです。
一応現在入手できる最新バージョンで書いておきます。
1)Norton Internet Security 2005
2)ウイルスバスター2005インターネットセキュリティ
3)マカフィーインターネットセキュリティスイート2005
いずれも毎年更新が必要で、2年目以降の更新では価格がかなり安くなります。

これらのソフトの使い方の分からないところについては、別件で質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

詳しい説明ありがとうございます。
とても参考になります。

お礼日時:2005/03/05 18:39

私はフリーソフトのAVGを使用しています。


フリーソフトと聞いて不安に思うかもしれませんが大丈夫です。
ウイルスファイルを開いてしまったとき、何度もこのソフトに助けられてますし、基本的なソフトウェアのインストールや操作ができれば使用に関して困る点はありません。
私は、英語が苦手なため、言葉の意味が分かりませんが、ぜんぜん問題ないです。
また、ウイルスの定義ファイルも、1日1回、パソコン起動時に自動で更新してくれます。

何より、このソフトは軽くて、低スペックなパソコンやメモリの少ないパソコンを使用している方にはおすすめです。

ただ、市販のウイルス対策ソフトと違って、ファイアーウォール対策などのソフトは含まれていないので、ファイアーウォールのフリーソフトのZoneAlarmなどを併用することをおすすめします。

参考URL:http://park8.wakwak.com/~ukkie/security/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私もフリーのAVGを使用しています。
これからはファイアーウォールも考えます。

お礼日時:2005/03/05 18:35

ランキングで


1位ノートン
2位トレンドマイクロ(ウイルスバスター)
3位以下忘れました
っていうのを見たことあります。ここ2~3日ぐらいで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

3位以下忘れましたっていうのが面白いですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/03/05 18:32

現在、McAFee Virus Scanです。



このサイトを訪れているユーザーのみなさんに、有益な情報を提供しましょう。

http://www.virus.gr/english/fullxml/default.asp? …

http://www.atmarkit.co.jp/news/200501/21/virus.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

有益な情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/03/05 18:30

ウイルスバスターを使用しています。


以前に2002を買い、2003,2004...とずーっとアップグレードして使用しており、今は2005です。
(当時超初心者で何を買っていいのかわからなかったのですが、"有名だから"と言う安直な理由でそれを買いました)
更新料がちょっと高い?(3150円)のと、メール受信のときに時間がかかってしまうのが気にはなります...。
が、アップグレード料を更新料に含んでいて3150円という価格、そして自動アップデートまでしてくれるので結構便利かと思います。めんどくさがりな私でも使い勝手がいいです。
他の方の評判もいいみたいですしね。私はこれで結構満足しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

更新料が少し高いようですが
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/03/05 18:27

僕はソースネクストの『ウイルスセキュリテ2005EX 』を使っています。


低価格で最初は心配だったんですが2年間使ってるけど、全然ウィルスにもかかって無いですよ。

参考URL:http://sec.sourcenext.info/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ウィルスにもかかっておられないようなので、
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/03/05 18:25

私は2台のPCを使っているのですが、ウイルスバスター2005を両方で使っていました。



1台分がそろそろ期限切れとなるので、今は一時的に他のソフトを入れて試しています。先月はマカフィーのウイルススキャン、パーソナルファイアウォールプラス、スパムキラー、プライバシーサービスを試し、今はV3ウイルスブロック2005インターネットセキュリティを試しはじめたばかりです。(いずれも30日無料体験版をホームページでダウンロードしました。)

ウイルスバスターの前はノートンインターネットセキュリティを使ってましたが、PCを使い始めたばかりで設定が難しく、正しく設定できてるのか不安がありました。

ウイルスバスターは自分で設定することがほとんどないので楽です。

マカフィーも初期設定のまま使えるのですが、プライバシーサービス(個人情報保護機能のソフト)がわずらわしかったです。

今のV3は、そのままの設定でも使えるようだし、使っているソフトの設定が危険(たとえば、Wordのマクロを有効にしていると警告が出るし、共有フォルダが書き込み可になっていても警告が出る)というように、PC起動時に警告を出してくるので、よさそうな感じです。

ウイルスバスターを継続しても会員期間の延長なので3150円だし、V3も3000円くらいなので、どうしようかな、というところです。

あまり参考にならないでしょうね。これから購入するソフトを選びたい、ということなら、お使いのパソコンのCPU、メモリ、OSなどを調べ、各ソフトの動作環境を満たしていることを確認し、可能であれば体験版で試してから購入したらどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ご自身の事まで書き込んでくださってありがとうございます。

お礼日時:2005/03/05 18:23

私は”ノートン・アンチ・ウイルス2003”です。


”自動UPDATE”で安心ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

参考にして考えます。

お礼日時:2005/03/05 18:21

ぼくは,「ウイルスバスター2005」をつかっています。

買った後も,アップデートできるのであんしんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/03/05 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!