
デスクトップPCの異音についてなのですが、上の動画で聴こえる「カリカリ」というか「カラカラ」みたいな何かが擦れているような音はなんの音なんでしょうか?恐らく昨日まではこの音は鳴っておらず(気づいていなかっただけかも知れません。)今朝から、この音に気付き、今パソコンが壊れているんじゃないかと物凄く不安です。
どこかが故障していたりするんでしょうか?それとも、故障する前兆だったりするのでしょうか?もしくは鳴っていて問題のない音、実は最初から鳴っている初期仕様の音なのでしょうか?あと、どこから鳴っている音なのでしょうか?
ちなみにパソコンはまだ購入して2週間ちょっとしか経っていません。あとパソコンなのですがHDDではなく、SSDを搭載しています。ディスクなどは入れておりません。
ちなみに、本日サポートセンターに電話したところ、よくわからないと言われました。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
過去の回答者様同様ファン音がほとんどを占め聞こえづらいです。
しかしながら、(こちらの最大音で聞くと)わずかながら「キャリキャリ」?「チリチリ」?のような音が混ざっていると考えられます。
恐らくはコイル鳴きの部類だとは考えられますが断定はいたしかねます。
異音はアイドル時、高負荷時、常時などいつ発生するのでしょうか?
また、常時であれば電源ONから?OS起動直後から?発生しているのでしょうか?
発生時のケース内温度・CPU温度などは如何でしょうか?
可能であれば不必要なノイズ及び問題のノイズを断定しやすくさせるのであれば、ケースファンのコネクタを外してみる、OSを読み込む前からであればストレージのコネクタを外してみるなどを行い確認するしかありません。
また、これらが不可能であればサポートで修理・検査依頼を出しメーカー側での判断をおこなってもらうしか無いかと考えられます。
コイル鳴きであればマザーボードの可能性が高く考えられます。
確認する場合、多少の技術力が必要になります。
No.9
- 回答日時:
非常に聞こえにくいですが音の感じからすると、ファンが原因と思われますね。
恐らくですが、ファンの軸ブレのせいで軽く外装にこすれているのだと思いますが、この程度の音であれば一般に流通している安物のファンであれば大なり小なりしているかと思われます。
ファンの電源を抜いて動かしてみて音がしないようであれば、ファンが原因で確定して大丈夫でしょう。
また、この程度であればメーカー修理に出しても正常で帰ってくると思いますので、ファンが原因であれば修理に出すだけ無駄でしょうね。
どうしても音がしないようにしたいということであれば、Amazonなどのレビューを参考にしながら静音性の高いものに変えるしかないでしょう。
No.8
- 回答日時:
ファンとファンカバー(ハウジング)が擦れている?
ファンの周辺に何かが触り 風で揺れ擦れている様に聞こえる?
テスト的に短時間ですが 各ファンのケーブルを1つずつ外し異音の確認ですね
ケースファン?CPUファン?電源のファン?付いているファン全て確認して下さい
もちろん トラブル防止の為 電源はコンセントから外して作業ですね
購入たばかりでしたね
一度 メーカー送りも1つの方法です
保証中なら納得いくまで メーカー出しが良いと思います
No.6
- 回答日時:
"上の動画で聴こえる「カリカリ」というか「カラカラ」みたいな何かが擦れているような音はなんの音なんでしょうか?"
→ 残念ながら 「カリカリ」 や 「カラカラ」 という音は確認できませんね。
「コイル鳴き」 の音ではないでしょうか? ただ、「コイル鳴き」 は 「カリカリ」 や 「カラカラ」 と言った機械的な音ではなく、「キュルキュル」 とは 「ピーギャー」 のような電子的な音になります。
恐らく気にし過ぎではないかと思います。パソコンで発生する異音は、通常もっとはっきりしていますので、このように判りにくくはありません。サポートの方も良く判らないと答えられたそうですが、それは無理もありません。微妙過ぎて判断ができないと思います。修理に出しても、そのまま異常なしで返ってくるでしょう。
パソコンは、マウスコンピューターの G-Tune、スペックは AMD Ryzen 5 3600XT、メモリ 16GB、GeForce RTX3060、NVMe M.2 SSD 512GB、DVD Super Multi ですね。
音源は、各冷却ファンが主だと思います。電源ユニット、CPU クーラー、吸排気ファンがあります。HDD は搭載されていないようなので、あとは DVD Drive が動作すれば回転音がするかも知れません。ファンの回転音は、重なると微妙な周波数のずれが音になる場合があります。それが一種のうなりに聞こえるケースもありますので、それではないでしょうか?
どちらにしろ、故障の前兆になるような音は無いように思います。
No.4
- 回答日時:
毎度ですが、ご自身で聞き直して聞こえますか?(youtubeは圧縮されて音質落ちます)
聞こえるまで録り直して下さい。
SSDなら音の発生は無いはずですから、音がするとしたらファンだけでしょう。ファンは風を送れさえすれば良いので、異音は、故障の原因ではあっても回っている間は問題ありません。逆にファンの音が止まったら速攻で修理が必要です。(まずはOS落とす)
異音が問題なのであって、無音のはずはありませんからどうしても多少のノイズは出ます。ファンにしろ何にしろ永久に動くはずもなく、いつか壊れます。異音、大きな音になったら注意すればいいです。
PCは高めですが、それでも今どきは家電レベルです。古くなれば性能も追い付かなくなります(最近はそうでもないが)消耗品と割り切るのも大事。
No.3
- 回答日時:
私が音を聞いた限りでは、「カリカリ」という音は聞き取れませんでした。
少なくとも、ファンが壊れかけているという音と感じませんでした。
サポートセンターの方が「よくわからない」と言われたのは、異常がある音だとは思われなかったのだと思います。
私がPCを使っていて、異音を感じて故障になったことは、ノートとデスクトップで、それぞれ1度ずつ。
いずれも、かなり大きな音がしました。
もしパソコンを返送してチェックしてもらったとしたら、「異常無し」で戻ってくるような気がします。
No.2
- 回答日時:
私なら
短絡、ケガ、感電に注意して
ファンから順に稼働、共鳴疑い部位を
指で強制停止、抑止させて音の出所を探る
道具があるなら個別に給電カットしてみる
正しくはサウンドスコープなどで危険を排除して
音源を探るのがよきかな
買ったばかりなら初期不良
触らず差し戻して調整修理してもらう
だが、音の出所は確定しておきたい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows10ノートPCの設定 マイク スピーカーについて ゾイパーで電話をかけていると、相手側 3 2023/06/06 18:22
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのアラーム音が最大にしてるのに小さい 1 2023/04/28 00:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 下の階の壁ドン(天井ドン?)に困っています。 3 2022/05/13 19:48
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- BTOパソコン DELLの簡易水冷CPUクーラーから「カチッカチッ」と音が鳴ります。これは不良品なのか、PC初心者の 4 2022/05/07 20:45
- 物理学 共鳴箱の代わりの言葉 3 2023/05/30 07:58
- iPhone(アイフォーン) パソコンなしでiPhoneの音楽を管理できますか。今までパソコンにiTunesを入れて音楽を溜め込ん 3 2023/03/19 18:39
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーはある程度離れた方が音が良く聴こえる? 3 2022/05/28 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変な音が・・・・・
-
Core2Duoは良いですか?(スピ...
-
起動時のピュ~音を消すには
-
ノートPCでブーという音
-
パソコンの異音についてです
-
ELECOM 冷え冷えクーラー
-
パソコンのケースを風通しの良...
-
キーンという音がする
-
フロントファンとPCケースの共振
-
You Tubeをフル画面で見ると、...
-
フォトショップ・ペインター使...
-
パソコンの音がうるさくなりま...
-
パソコンの音
-
サーバのファンの音を小さくす...
-
スクリーンセーバ中にハードデ...
-
ファン音メーカーによって違う?
-
ノートパソコンについて。 頻繁...
-
SSDの初期不良?M.2スロットの...
-
ヤリスに乗ってる方に質問です ...
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SSDに変えたのにうるさい。
-
パソコンから重低音がするので...
-
フロントファンとPCケースの共振
-
自作PCの轟音を閉じ込める箱
-
You Tubeをフル画面で見ると、...
-
ノートPCから突然、異音と振...
-
IHクッキングヒーターの音に...
-
デスクトップPCの低周波音を止...
-
デスクトップPCの異音について
-
デスクトップPCのCPUファンがう...
-
寒いとき起動するとものすごい...
-
水冷なのに音がうるさくなりま...
-
パソコン(PC)の急になりだした...
-
パソコンから音がゴーとでる
-
PCのケース上部ファンが外れる
-
パソコンから異音
-
サーバのファンの音を小さくす...
-
高性能かつ静かなPCはあるので...
-
自作PCでの低周波音(?)が...
-
パソコンから「シュー」という...
おすすめ情報
ちなみに使用PCは↓です。
https://www.edion.com/detail.html?_rt=cHLa3sNuXr …