プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近サッカーをみはじめましたましたので,ルールにつて質問があります。
質問タイトルの試合で鹿島の選手が倒れていたので,浦和がボールを外に出して試合を中断した後,鹿島のスローインになった場面で,鹿島が浦和のゴールキーパーにボールを返すことはルールに入ってないのでしょうか。
サッカーの試合ではこういう場面をよく見るので,ルールとしてあると思っていたのですが…。
ルールについてくわしい方がおられましたら,回答願います。
質問文がわかりにくい点は補足していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

付け加えると、審判が指示しない限り、プレーを止める必要がないというのは、今は常識ではなく、正式ルールになりました。

どこに載っているかわからないけど。国際ルールなので、Jで採用していないとは思いません。ちなみに、それでも審判も人間ですから、審判が止める必要はないと感じても、選手の判断で、ボールを出すことは今でもよくあります。それに対し、ボールを返すのは、常識とされています。たぶんそれはルールにはできないでしょう。上記の審判の判断で~というのがルールになり、あくまで、勝手に外に出したとなるし、それがなくても、たまに、選手のために出したような顔したミスキックもありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

>審判が指示しない限り、プレーを止める必要がないというのは、今は常識ではなく、正式ルールになりました
このルールを試合中に徹底してすすめるというのは、むずかしそうですね。
やはり、倒れている選手がいたらば相手チームの選手はボールを出して、試合を中断するだろうし…。
審判が試合をうまくコントロールしてはこぶことができれば、このへんのことは、選手及び観戦する側にとって今よりすっきりするのかなと思いました。

>たまに、選手のために出したような顔したミスキックもありますし
あまり、ほめられたプレーではないですね。

この度は、いろいろな方から回答をいただき、これからのサッカー観戦に役立てたいと思います。
この場をおかりして、皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/08 12:25

紳士的行為・非紳士的行為という判断はとても難しいと思います。

「両チームの暗黙の了解」の元に行われている行為だからです。だからああいった場合はと仮定して「はっきり相手側に有利に」としか言えません。皆さんが書いいますように「ルール」ではありませんし、あえていうなら両チーム同意の上の「マナー」といったものではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

「ルール」と「マナー」ということについて,よく理解できました。

>紳士的行為・非紳士的行為という判断はとても難しいと思います。
しっかりとした線引きができないものなので,とらえにくく,おっしゃるとおり,判断はむずかしいですね。

お礼日時:2005/03/06 21:35

 さらに付け加えるならば、選手が倒れてるときにボールを外へ出すのもルールではありません(審判が指示した場合は別ですが)。


 海外では特にその傾向が顕著ですが、痛くもないのに倒れて経ち上がらず、時間を稼ぐ選手が増えているため、審判が指示しない限り選手が倒れていてもボールを出さないと言うのが常識化し始めています。浦和VS鹿島でも、担架で外へ出たのにすぐ全力で走る選手がいましたね。
 善意から始まったマナーを狡賢く利用するのはスポーツマンとしてどうなんでしょうか……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>痛くもないのに倒れて経ち上がらず、時間を稼ぐ選手が増えているため
Jリーグでも,審判が指示しない限りボールを外へ出さない,という流れになれば,今回のようなことは起こらなかったのでしょう。

>善意から始まったマナーを
おっしゃる通りです。
プロだから勝つために何をやってもいい,というのはどうかと思います。

ご回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2005/03/06 21:12

もうみなさんが回答されていますが、ルール、規則で決められているわけでは無いようですね。



そういえば昔2,3年前かなJで同じような場面があってお礼にボールを返したんですが、返した側の外国人選手がそのボールに反応してゴールしちゃったという事件(?)があって結構問題になりました。

しかもその後ゴールした側の監督はフェアではないということでだれも守らせずゴールをあげるという事態に↓URL参照

ルールで決められているわけではないので処罰も無かったと思いますが、ゴールしちゃった選手の気持ちも分かりますが・・・難しい問題ですよね。

参考URL:http://www1.dnet.gr.jp/~bod303/tokubetsureport_t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL拝見しました。
過去にこういう事があったことを知りませんでした。
「ルール」という,決められたものではなく,お互い試合をする上での「マナー」であったり「フェアプレーの精神」なのですね。
そういうものを重んじて試合をすすめないと,荒れる試合となり,見ていて楽しめませんね。

ご回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2005/03/06 20:17

別にルールにはなってないですよ。

ゴールキーパーに返すとか具体的なものもないですし。ただ相手ボールにすればいんじゃないですか。それから、選手が倒れている場面が多くみられるので、最近はルール改正みたいので、相手チームの選手が倒れていても、攻撃側のチームがチャンスだったら止めることはないそうです(審判が)。それにしても昨日のあの試合は汚かったですね。鹿島はすぐに倒れて、遅延行為する選手が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

>攻撃側のチームがチャンスだったら止めることはないそうです(審判が)
倒れている選手がいる場合,必ずボールを外に出すのだと思っていました。
いろいろルールなどの改正がいまでもあるんですね。

大まかなサッカールールは知っているのですが,こまかいルールについて知っているとゲームを見るのが楽しくなります。
教えていただき,感謝します。

お礼日時:2005/03/06 20:08

ルールにはなっていません。


なので別に相手に返さなくても反則にはなりませんがこれは万国共通のマナーなので、返さなかった場合は自チームのファンからもブーイングを浴びることになると思います。

この回答への補足

早速回答いただき,ありがとうございます。

「万国共通のマナー」というものを理解していなかったので「ルール」と間違えて認識していました。

「紳士的行為・非紳士的行為」ということと同じと理解してよいのでしょうか。

補足日時:2005/03/06 12:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サッカーのルール,マナーについて,よくわかりました。
これからも,サッカー観戦を楽しみたいと思います。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2005/03/06 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!