
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
文型は文の骨格を表すものですから、余計なものは取っ払って考えます。
The house ------- is Jane's.
で文章が出来上がっていますから、文型はSVCの第2文型。
残りの部分は修飾句(M)です。
下で書いたのにもう少し補足します。
The house ←(whose roof ←[you see from here]) is Jane’s.
メインの( )はThe houseにかかっていますね。その( )内の[ ]はroofにかかっている二重構造です。
訳すと、
([あなたがここから見える]→屋根の)→家はジェーンの家です。
となるので、かかりが分かるでしょう。
なるほど…!!
you see from hereはroofとこういう関係で繋がっていたんですね!よく理解出来ました✨
本当にありがとうございます(*^^*)
No.1
- 回答日時:
この文は関係代名詞の所有格whoseを使って二文を一文にまとめています。
元の二文は以下の文になります。
The house is Jane's. その家はジェーンの家です。
You see its roof from here. あなたはここからその(家の)屋根が見える。
この二文目の"its roof"のitsを関係代名詞whoseに置き換えて文章をつなげます。
its roofは「その家の」、つまり一文目のThe houseの屋根のことですから、後ろにitsの代わりにwhoseを用いてwhose roofとしたら、あとはそのままyou see from hereと続けて、挿入する形にします。
なので、残った最後が"~is Jane's."になるわけです。
The house ←(whose roof you see from here) is Jane’s.
あなたがここから見える屋根の家はジェーンの家です。
丁寧なご説明ありがとうございます✨
ちなみに、出来たらで良いのですが、この文の文型など分かりますか?
教えていただけると嬉しいです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのですが、自身 1 2022/12/16 13:29
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
- 英語 willの主語は何になるのでしょうか? 4 2023/02/11 09:54
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- 英語 この英文の意味 6 2023/07/14 17:56
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3種の神器を英語で
-
I use adjustable 5k dumbbells...
-
英語が得意な方、バイリンガル...
-
完了形で「in」ってどう言う場...
-
中学生3年の英語の勉強方法につ...
-
今は、My name is oooと言わず...
-
欧米では抹茶がブームだそうで...
-
ネイティブに近い発音で歌いた...
-
ounceの意味
-
Midair これを口に出して発音す...
-
高校英語 同格の名詞+名詞について
-
昭和42年頃の教科書「Mujina」...
-
日本人は英語のLとRの違いが分...
-
a semi の意味を教えてください
-
英語が苦手だと伝えた方が良い...
-
日本人にとって簡単なのは英語...
-
SueMeとは英語で
-
韓国人の名の呼び方は
-
Cueの意味
-
スーパーでの免税の対応について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I have never seen a canary be...
-
This is because S ➕V.この英文...
-
You can keep the change. は何...
-
英文法について The house whos...
-
高校の英文法について質問です...
-
put on Aとput A onの文型につ...
-
It seems to~は第何文型ですか?
-
関係代名詞節の文型
-
Lanes like this keep cyclists...
-
文型 何故、openはCなのですか...
-
I don't mind leaving at six o...
-
make OO
-
文法
-
「I sometimes get very hungry ...
-
‘The house is nearby.‘ 何文型...
-
七文型ってあるの?
-
中学英語
-
英語高一で、 it possible につ...
-
英文法の問題 下の(9)で、なぜf...
-
英語 It‘s been that way my wh...
おすすめ情報
ちなみに、この文の文型など分かりますか?
you see from hereが繋がる理由をもう少し詳しく知りたいです!