dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日家出てけと言われたのですが、どうすればいいですか?
お金ない、住む場所もない、友達もいない、

死ぬしかないですか?

「今日家出てけと言われたのですが、どうすれ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ちなみにスマホもwifiないと繋がりません。バッテリーがおかしくて充電もすぐなくなります。

      補足日時:2021/09/02 09:30
  • ちなみに21歳です。

      補足日時:2021/09/02 09:31
  • 毒母親の思い通りになるのは嫌なので死んで見せつけてやりたいです。
    まぁ、怖くてなかなか死ねないんだけど

      補足日時:2021/09/02 09:34
  • ちなみに自営業をやっていましたが、自分が一人でやりたいからって見捨てられました。
    コミュ障社会不安障害なりに頑張って接客、手伝いしていたつもりですが、昨日いい感じのものを作っていたら嫉妬したのかなんなのか知りませんが、ちょっとのことで大暴れしだし、出て行けとなりました。

      補足日時:2021/09/02 09:51
  • 一応聞いておきたいのですが、どこの県に行っても大丈夫なんでしょうか?
    東京とかはやめたほうがいいですか?

      補足日時:2021/09/02 09:55
  • まじでなにもしてないんですよ

      補足日時:2021/09/02 09:55

A 回答 (22件中11~20件)

>今日の夜中に家を出て、wifiのあるスポットからリゾートバイトに応募しようと思っている



出来るだけ公的機関を入れておくほうが良い。

この後 法的手続きも必要な場面が多々ある。
その度にコソコソしていたら とてもではないが 真っ当に外を歩けない。

間違った方法は取っていないのだから 胸を張って連絡すべき。
リゾートバイトといっても 相手によっては足元を見る。
ずっと下を向いている人間は ずっと下に落ちていく。
そうなるべきではない。
    • good
    • 0

とりあえず、職探しましょう、住むところがないんです、と言えば家付き探してくれます、受けてたってください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

リゾートバイトはどうですか?

お礼日時:2021/09/02 14:19

手持ちがないなら一人暮らしは出来ないから 住み込みで働くべき。



まず社会福祉協議会などに相談し 働けるまでの親とのクッションになってもらう。
親にアパート代の初期費用を出してもらうまで 交渉する。
「出ていくから 就職先を探すまで待って」だ。

仕事としては 清掃や皿洗い ホテルの裏方などがお勧め。
コロナだから そういった関係のホテルは 倍率も低く さらに高給の可能性があり 大きい所は寮があることも多い。
そして コミュ障も案外多く働いている。

同時に部屋を掃除する。
母親の怒りの原因の一つかもしれないし しっかりとしようとする決意を表す行為にもなる。
やるべきこと。

次に必要書類。
年金手帳や保険証 マイナンバーやお薬手帳 任意の保険証書に 何やら自分名義のものを揃える。

そして すっぱりと引っ越す。

後は働きながら金を貯めるだけ。
100万程度貯まったら 新しく身の振り方を考えよう。

別の相談先としては 命のダイヤルなど 自殺相談窓口は比較的素早く相談できる。
やり方としては「もう死ぬしかないんでしょうか」が良い。
相手は真剣であり その気持を踏みにじってはならないから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

近所の目などが気になるので今日の夜中に家を出て、wifiのあるスポットからリゾートバイトに応募しようと思っているのですが、このやり方は大丈夫でしょうか?LINE電話で応募出来るらしいです。

お礼日時:2021/09/02 14:23

お金はまったくなく0円ですか?


スマホさえ使えれば日払いバイトとか探せると思うのですが。
コンセントのあるファミレスやファーストフード行って飲み物だけ頼んで充電するのはどうでしょうか?

お母さまの気持ちが落ち着いて話し合うことができるなら、いきなりは無理だから仕事が見つかるまでいさせてほしいと言ってみては?

詳細はわかりませんが、暴れて出ていけというような親の元にこのまま住み続けるより自立を目指した方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お金は2万円だけです。スマホはあるのですが、電話ができないです。圏外になっています

お礼日時:2021/09/02 10:44

>死ぬしかないですか?



出ていけと言われるまで住み着く厚かましさを考えたら死ねないと思うが
役所に行ってシェルターに泊めて貰って今後を考えたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住み着くって言っても自営業ですから

なんでそんなに冷たいんですか?

お礼日時:2021/09/02 10:34

女性のマンガ家さんですが、高校を中退となって、家族の縁を切られて(戸籍なら抜いたと言われたらしいが、できるのか?)、放り出された方がいました。


いちおう親は1人暮らしできる部屋を探してくれたそうですけど、いきなりそのアパートに連れていかれて「家賃、公共料金、生活費はすべて自分で稼げ!」と言われて、置き去りにされたそうです。
それで頑張って働いていたそうですが、着飾るなんて忘れて、完全に「女」を捨てて働いていたみたいです。
住み込みで働けるところを探せば、どこか見つかると思います。
    • good
    • 0

女の子だったらオレん家に泊めてあげる。

    • good
    • 0

ネットカフェとかは?

    • good
    • 0

そういうのは、本当に出ていけと思っているわけではないです。



学生さんですか?
どういう流れでそうなったのかわかりませんがその文章を意訳すると「謝って許しを請え!」です。

嫌なのはわかりますが、しれっと居座ればいいのですよ。
で、本当に嫌なら、家を出る準備をちゃんとしてから出ましょう。
    • good
    • 2

まあ、親の養育義務は終わったね。


自分でどうにかするか、親に謝罪して猶予期間設けてもらうかですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています