
皆さんも人生で一度は親から理不尽に「家におるな」とか「言うこと聞けんかっから出ていけ」とか「出ていけ」とか言われたことありませんか?言われた理由はどうであれ、これを言われた時って自分が悪くても、相手が悪くてもかなり理不尽に感じたり、腹立たしくなったりしませんか?自分は言われた時ものすごく腹がたちますが何も言い返せません、自分は学生で出ていっても行くあてがないっていうのがわかっていての言葉なのでいっそう理不尽さがましてきます、そこで質問なのですが、上記に書いた事を言われた時、どう言い返せれば親を返り討ちにできるのでしょうか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ん~・・・私も人の親ですが、そういう時の気持ちは一応判るので、説教
じみた事は抜きにして答えましょう。
その場での答えは「あっそう・・・ふ~ん」ですね。ポーズとしては同じ
土俵には立たない。だって相手は貴方が黙るか激昂するのを期待して
いるんですから。わざわざ応じてあげるのは親切と言うものです。
で・・・「出てけ」と言った日付と理由をノートに記録しておくんです。
貴方が自立できるようになった時に、もし貴方が親を許せなければ、その
ノートを置いて家を出れば宜しい。
「いつぞやのお言いつけを守らせて頂きます」と書き添えてね。
いつか絶対に実行してやる、その時、ほえ面かくなよってな気持ちに
なりますから意外とスッキリしますよ。
でもね、恐らく、貴方は「こんな事もあったなぁ」って親と一緒に笑って
いるような気がしますよ。
No.14
- 回答日時:
金を出せば口も出すもんでしょう。
私も「好き勝手やりたいならこの家を出てからにしなさい」といわれ、抗弁できなかったので実際に家を出ました。当時学生でしたが働いて自活しました。親からは一銭ももらわず、好き勝手に生きてきた。(親は「何もしてやらなかった」と後悔してる)
極端すぎて参考にならないかもしれませんが…
No.13
- 回答日時:
取り合えず(ダメ)親に出て行けと言ったことは有りますが言われた記
憶はございません(@_@)
ま、そんなこと言われるのは一見理不尽に思えても結局子供が悪いの
が99%でしょ!?
言われて悔しいなら親の脛齧りなんざスッパリ止めて独立自立すりゃ
ぇぇだけでんな。。。。
それも出来ずに口だけで返り撃ちとか言ってるあなたの方こそ考えを
悔い改めるべきだとしか思えません。
No.12
- 回答日時:
「分かった。
出てくわ。」と言って出て行く。<ただし3時間だけ!!私は実際↑のことをやりました。3時間くらいしたら親も心配するだろうからその頃帰ろう、と思って近所の道端に座ってボーっとしてたんですが(笑)、帰る頃には警察に連絡するしないのちょっとした騒ぎになっていました(^-^;)親もホント動揺してて、「あ~悪いことしたなぁ」と思いました。
その後、2人で考えてもケンカした原因が全然思いだせないのが笑えました。何でこんなにケンカしたのかなぁ??って。
でも、ほんとに質問者さんの親御さんも心配すると思うのでやらないで下さい!回答しておいて矛盾してますが;
No.11
- 回答日時:
「『はい、出ていきます』と言って立派に一人でやっていく」
以外に「ギャフン」と言わせる方法はないし、
それでも唸らせるだけで、
別に子が出て行っても親が困る事はありません
が親を「返り討ち」にしたら子であるあなたは
まず呑気に「学生」なんかやってられませんけどいいんですか?
それは言われて理不尽な事では全くないですよ
むしろ、当然の事を言われても
「息子」という理由だけで
汗水流して面倒見なくてはならないご両親のほうが
よっぽど理不尽な立場だと思います
No.8
- 回答日時:
私も気持ちはよく分かりますが、質問者さんが大人になる…というか冷静になるとそんなに気にもならない言葉だと思いますよ^^;
頼られてるうちは理不尽な事言ってきますよね(笑
1番親を驚かせられるのは本当に出て行って三日位生き延びてみる事です。
向こうもびっくりするでしょうし、あなたもどれだけお世話になってるか分かるでしょうしね。
No.7
- 回答日時:
言われたときはむかつきますねー。
でもあとあと考えると大なり小なり自分が悪かったりしますよね。まぁーこういうときは理論的に『「民法」877条、直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養する義務がある。「子どもの権利」条約第7条、子どもは、親を知る権利、親により養育される権利を持つ。同じく第8条、子どもは家族関係を含むアイデンティティを保全する権利を持つ。同じく第9条、差別的に親の意見に反して分離されない。あんたらこのことわかっとんかー将来助けたらんぞ。』って感じのこと言ってあげればいいと思います。たぶん言っているうちにこちらの怒りもさめてどぉーでもよくなると思いますから。
No.6
- 回答日時:
親を肯定した上で家を出ることにすると、親の立場が無くなると思います。
例えば、「わかりました、私のような子供がいては迷惑がかかるだけですから、家を出ることにします。今後児童相談所に行って孤児院かどこかで生活します。」と言えば、かなりのダメージを与えることになると思います。(返り討ちになるリスクもあります。)
この方法だと、一時的に親から優位に立つことができますが、自分が子供を持つ年齢に達したときに大きな罪悪感に苦しむことになります。
No.5
- 回答日時:
「ぉう!でていってやるよ!じゃぁなババァ(またはジジィ、またはハゲ)」
「んじゃ交番に泊まりに行くから。」
「しょうがねぇな、家を燃やしてからでていってやるよ」
「後悔すんなよ」
「わかった」と言って出て行く。明日までには戻らない。
「出て行ってもいいからお金チョーダイ。」
このぐらいですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
母に出て行けと言われました。
父親・母親
-
母に「出ていけ」と言われました。どうしていいかわかりません。
父親・母親
-
親父に家を出ていけと言われました。
夫婦
-
4
自分は18歳でフリーターをしてるんですが、親が家を出て行けといっていま
兄弟・姉妹
-
5
成人した子供の住む権利
その他(法律)
-
6
息子を家から追い出す方法
その他(家族・家庭)
-
7
成人した子を親が無理やり追い出すことは?
その他(法律)
-
8
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
9
17歳未成年者の長男を追い出しました。
その他(法律)
-
10
実家に同居していますが、実父にでていけといわれました。法的に追い出される可能性はあるのでしょうか?
父親・母親
-
11
親に出てけと言われた
結婚記念日
-
12
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
13
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
14
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
15
私は親が嫌いです。高1です。
父親・母親
-
16
中学生を家から追い出すのは犯罪ですか? 今追い出されてます
中学校
-
17
親とケンカして一人暮らしを・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
19
思い通りにならないと脅してくる親が嫌です。
離婚
-
20
母の言葉にいつも傷つきます。
父親・母親
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分が間違ってたのでしょうか?
-
5
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
6
18歳女、社会人です。 上京して...
-
7
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
8
実家に帰りたいです。
-
9
一人っ子で育った人にお聞きし...
-
10
僕の妹が家に帰ってこないの 警...
-
11
親のセックスに悩んでます。 週...
-
12
親に「出ていけ」と言われた時...
-
13
両親がいなくなったあと寂しさ...
-
14
赤点4個取って親に人生なめすぎ...
-
15
高校生男子です 先日彼女ができ...
-
16
家族
-
17
家族に迷惑をかけず、消える方...
-
18
定職に就こうとしているのにそ...
-
19
子供の同級生の自慢話を聞かさ...
-
20
皆さんは嫌いな姉がいますか? ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter