
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
fireって労働に労働に縛られ続けない人生のことでしょうか?
>バイトでfireってできますか?
というのはバイトをやめることを言われているのか、正社員をやめてバイト生活をされるのか?
実家暮らしなら親の収入で飯が食えますし、毎月の10万円の収入があれば、投資運用等で収入は期待できますね。
ただし、200万円と毎月の10万円は投資資金としては少額ですので、期待されるリターンを得るためにはFXで大きくレバレッジを掛けないと効果は限定的です。
レバを大きく掛けるとリスクも高くなるので、ベネフィットとリスクを考ええないといけませんね。
普通に考えればそれだけの資金で投資リターンでリタイヤするのは無理ですが、実家で親のサポートを受け、大きな勝負に出れば大幅な利益を確保する可能性はありますが、データから見ると2%程度です。
No.2
- 回答日時:
大きなリスクは避けての安定した資産運用(年利5%程度)が基本です。
200万と年収120万全部あわせても、その5%は16万。
1年の生活費16万円で足りますか??
1か月分にしかならないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リベ大さんの高配当株について...
-
投資信託で教えてください。54...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
NISAに関する信託報酬等の...
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこち...
-
1円単位で 投資信託を買う方法...
-
相互関税の再開したらまた株下...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
1日1円 投資信託の買う方法を...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
オルカンの積立ニーサの積立が ...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
NISAについて セゾン投信のセゾ...
-
貯金500万円あります、積み立て...
-
オルカンが上がってるのは世界...
-
投資信託について
-
海外で5000万だとどんな家...
-
基準価格が高い投資信託商品を...
-
投資信託
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅費5万円くらいで外国で通帳...
-
ハイリスク・ハイリターン
-
資産運用について
-
ゴールドマン・サックスのダ・...
-
【三菱UFJ国際投信eMAXIS Slim ...
-
19歳フリーターです。 バイトで...
-
老後資金3000万の得な貯め方は
-
バークシャ ハサウェイBの 1年...
-
普段衝動買いをして罪悪感を感...
-
NISA一般口座 10%の利益...
-
資産1億円あったら何しますか?
-
ベータの計算方法
-
信用取引でETFに投資するとどう...
-
ポートフォーリオ分離定理がよ...
-
リスクが少なく、リターンが大...
-
SP500で10年で3倍近くになった...
-
毎月安定した副収入を手に入れ...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
投資
おすすめ情報