dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、使用している自作パソコンでテレビ録画とDV編集に挑戦しようと思っています。

スペックは、Pen4の2GHzで1024MBのメモリ、HDDは外付けを合わせて280GBあります。

お勧めのビデオボードと編集ソフトを教えてください。
店頭へ行っても、何を選んだらよいのか・・・迷います。
皆さんの、ご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (3件)

編集ソフトとキャプチャカードがセットになっている物なら良いと思います。



価格と性能のバランスで個人的にお勧めすると
IOデータ製:GV-MVP/RX2
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv- …
実勢価格で15000円程度
各種高画質機能も揃っており良いと思います。

もうちょっと予算的に余裕があり、「裏番組も録画できたら」と思われるのなら
IOデータ製:GV-MVP/RX2W
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv- …
こちらは、一枚のチューナーキャプチャカードで2番組同時録画が出来るWチューナー搭載製品です。
実勢価格で25000円程度と、カード二枚とアンテナ分岐を購入するよりも割安なのでお勧めです。
他社でもWチューナーの製品は出ていますので検討されてみても良いと思います。
(個人的にWチューナーが欲しいので、お薦めてみました(^^ゞ)

ご参考までにどうぞ。
    • good
    • 0

テレビ録画のボードでしたらカノープスのMTVX2005などはいかがでしょうか。

Featherというソフトが使いやすく気に入ってます。リモコンも別売りですが便利です。私はMTV2000plusという古い商品を使っています。MTVX2005画質はそこそこらしいですが、それ以前にこの手の製品の場合アンテナケーブルを変えるだけでも相当画質はあがります。

編集ソフトはどの程度のことをしたいかによってグレードが相当変わってきますのでもう少し具体的に教えてください。

参考URL:http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2005/mtvx20 …
    • good
    • 0

ビデオボードではなくてビデオキャプチャーボードですよね?


私ならそこそこ画質とオーサリングソフトにこだわりたいので、

・ハード側でキャプチャできるもの
・アプリのあまり付いていないもの(別途買うだろうから)
・S端子のあるもの(ほかのAV機器接続用)
(でも出力を使用とは思わないのでそこら辺は省く)
・予算3万円以内
・有名メーカー製
を買います。

ソフトは検索したらいろいろあると思うので、
画質やGUI、機能で選んでみてはどうでしょうか?
役立たずな回答ですみません。。。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!