dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳男性。
結婚をした途端全てに冷めてしまいました。
 
毎日何事にも積極的に行動していたのですが、所帯を持って一年弱、全くやる気が起きません。

朝起きて身体が重たく、毎日灰色の世界を生きてるような気分です。以前まで夢中だった筋トレもテレビゲームも今ではただの目障りです。
 
最初は、このパンデミックで引きこもり傾向になって元気が無くなったのかなと自問自答してみたのですが、答えは全く違うところにありそうです。
1つ確かなのは世帯を持った日から力が全身から抜けていくような毎日です。
 
何が原因でやる気が起きないのかわかりません。妻も妻の家族も非常に良い方々で、暖かく一緒にいてストレスもありません。
 
人生に冷めてる自分を鏡で見ると、心が痛みます。

皆様はどのようにしてこのような谷から這い上がってきたのでしょうか? アドバイスを頂けると幸いです。

A 回答 (5件)

もしかすると『燃え尽き症候群』みたいな感じになった可能性はありませんか?



25歳での結婚も普通にあると思うのですが、若いし早い部類に入ります。
例えばあなたが四年生の大卒であれば、22歳で就職して慣れない仕事に頑張って、恋愛や結婚の準備も並行して結婚に至った訳ですから、かなり濃密であっと言う間の3年間であったと思うのです。
(高卒や専門学校卒であったとしても、特に若い頃は周囲にもまれながら仕事しますから、それなりに大変だったと思います。)

加えて結婚願望のある人は、結婚が人生でも大きな目標の一つでもありますから、婚前はひたすらその目標に向かって走っていた為、それを達成して当面の目標が無くなった事や、一生懸命走ってきた緊張感からの開放、疲労感などにより、燃え尽き症候群の様な感じになったのではないかと思います。

他には、家庭に入ったという事で、独身の頃にあったワクワク感の様なモノが失せてしまった可能性も考えられます。

対策としては、とりあえず仕事は特に頑張らなくても構いませんのでいつも通り普通にこなして下さい。
そして空いた時間は新たな目標や趣味探しをオススメします。

ゲームも沢山ありますから、探したり新しいゲームの発売などで夢中になれるゲームも必ず出てくると思いますし、お子さんの計画があるならば、格好悪いお父さんよりも、やはり格好いいお父さんの方がいいですから、筋トレも少しずつで構いませんので維持しておいてください。

他は今までどういう趣味をお持ちか分かりませんが、探せば沢山ありますので、ウェブ検索や先輩のアドバイスなど、視野を広げてみてください。
人生はこれからですし、お子さんがある程度大きくなって相手する様になれば楽しいことや新たな発見も必ずあります。

人生山あり 谷ありとはよくぞ言ったモノで、気持ちや体調もバイオリズム的な変化もあると思います。
このコロナ渦において若くして結婚まで達成したあなたですから、現状を深く考えすぎず、『ま、こういう事もあるかな?』と軽快に受け止め、自分の可能性を諦めずに過ごして欲しいと思います。
    • good
    • 0

初めまして



結婚する事に明確な目的はあったのでしようか?

普通、明確な目的とみずからの意思があって結婚するものだと思います

そしてそれがあれば、結婚後すぐに無気力になる事はあり得ないと思いますが・・・
    • good
    • 0

それが結婚生活で最初のやってくる試練だ。

 先輩方に諦め方を尋ねてみよう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
 
諦めも大事ですよね。絶対に。

お礼日時:2021/09/04 00:13

気分にも波がありますよね。

特にコロナだし、色んな要因が重なったのかもです。
    • good
    • 1

ストレス発散出来てます?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
よく寝れてよく食べれているのであまりストレスはないと思っています。

お礼日時:2021/09/03 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!