
No.6
- 回答日時:
そこまで手間をかけて何グラムですか? 1平米150gとして、とても土壌改良にはなりません。
それに粉にしないとなかなか溶けてくれません。カインズで20kg598円で粉になっています。
https://www.cainz.com/g/4549509033622.html
画像は実物。実際はもっと白いです。

売っているのは知っていますが
数百円でももったいないですし できればゴミを有効利用したいのです
ここでは粉々にする方法をお願いします
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
卵の殻を洗わずに外に干して乾燥させる。
乾いたらミキサーで粉末にする。
土壌に撒く。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です ゴミの捨て方についてです。 ゴミ箱は蓋付きの物もを使ってます。納豆を食べた後は水でぬめりを 5 2023/04/26 12:57
- 化学 【大大大発見!ゆで卵の綺麗な殻の剥き方を発見しました】ゆで卵を綺麗に殻を剥くには、茹 3 2023/06/10 09:02
- その他(健康・美容・ファッション) 細かく砕いたアサリやシジミの貝殻を飲み込んでも人体に害はありませんか? 3 2023/08/23 00:18
- 食べ物・食材 タマゴの殻 4 2022/07/16 10:55
- 一戸建て 地盤改良を自分でやりたいのですが砕石の大きさについて分かりません 2 2022/10/19 13:19
- 食べ物・食材 みなさんが生卵のパックを買う時って、パッケージで選んでますか? それとも卵の大きさ? 殻のツヤ? 栄 12 2022/06/19 16:50
- 食べ物・食材 卵をゆでたお湯。。 5 2023/06/29 19:23
- 食べ物・食材 紅しょうが入の卵焼きを作ろうとしたら ヒビの入った卵がありました。 賞味期限は7月15日でしたが い 3 2023/07/10 18:34
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 畑の土作りについて 17 2022/12/27 18:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報