dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

納豆って、タレはつけずにカラシだけで食べる方がうまいと思いませんか? まあタマゴやネギとか足して食べるのはアリですが。

A 回答 (32件中1~10件)

カラシで食べるのは美味しいですね。


そんな食べ方もしますが、タレは半分程入れます。
よりネバネバを出す為です。
    • good
    • 0

昔は納豆のたれなんてものはありませんでした。

和辛子は納豆の味が分らなくなるし、鼻にツンと来るからたれとともに捨てます。たっぷりの醤油と味の素を少々が最高です。かき混ぜると泡立って見苦しくなるので、箸で静かに解して食べるのが基本です。
    • good
    • 0

納豆はご飯にかけて食べますが、納豆に卵入れて飲みません。

    • good
    • 0

醬油を使いますね。

    • good
    • 0

チューブのニンニク入れるのも旨いで

    • good
    • 0

キムチと混ぜて食べます。


タレもカラシも使いません。
    • good
    • 0

今度試してみようと思います。



私は砂糖を少し入れてあとはタレとカラシとたまにネギも入れます。
    • good
    • 1

ちょっとやってみる。

    • good
    • 0

塩だけで美味しいですよ

    • good
    • 2

卵とネギ、付いてるタレと辛子を入れますが、卵は卵白の塊が好きじゃないので、泡立つくらい混ぜてから卵黄とタレ、辛子を入れます。

あれば刻みネギも。激ウマです。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!