dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

納豆って、タレはつけずにカラシだけで食べる方がうまいと思いませんか? まあタマゴやネギとか足して食べるのはアリですが。

A 回答 (32件中21~30件)

タレの塩気はいらないんですか?

    • good
    • 0

人それぞれ。


 
私は何を混ぜても、納豆はダメ。
    • good
    • 0

いつもタレはなしで玉子を入れて食べています

    • good
    • 0

美味しいかも 


色々美味しい食べ方試しても最後はシンプルなのに戻りますよね。
私は最近ワサビです 黒豆の小粒納豆にワサビ仕様があり 美味しかったのでそれが今のメインです、それと塩納豆 味がしっかり付いていて混ぜずに葱を少し乗っけて食べてます。
「納豆って、タレはつけずにカラシだけで食べ」の回答画像9
    • good
    • 3

百花斉放


百家争鳴。
意見の数は、
納豆粒の数より多い。

と、思いますッ!
    • good
    • 2

私はネギ辛子が好きです

「納豆って、タレはつけずにカラシだけで食べ」の回答画像7
    • good
    • 0

醤油ぢゃ無くて砂糖も、


有力な選択肢ですッ!
    • good
    • 2

やはりソレは他人によりけりだと思います。


私の納豆の食べ方にもかなりこだわりがあり、また、突飛なので、賛同者は先ずいないと思いますが(笑)ご飯のお供の納豆には特に強い拘りがあります。

先ずはおかめ納豆のひきわり納豆があればソレを選びます。

蓋を開け小鉢に移し、先ずは100回程よくこねます。
そこにチューブの追いガラシを3センチほど加えさらに少しこね、卵黄のみを加えて更にこね、刻みネギ、付属のカラシと醤油、味の素を一振りだけ、ほんの少しの追い醤油を垂らしてよく混ぜ、仕上げに刻み海苔を乗せて出来上がりです。

カラシを効かせたひきわり納豆じゃなきゃ、食べた気がしません。
「納豆って、タレはつけずにカラシだけで食べ」の回答画像5
    • good
    • 0

ん〜。


この問題は、
後までずっと
糸を引きますねッ!。
    • good
    • 3

カラシも付けずに食べると、納豆本来の美味さがよく分かります。


納豆は、貴重なタンパク源です。
だいずに食べましょうッ!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!