dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です!私は手作りのお弁当に半熟の煮卵を入れたいなと思っているのですがこの時期、半熟の煮卵をお弁当に入れても大丈夫だと思いますか?
少し肌寒く昼になると暖かくなります。半熟卵なので食中毒にならないか心配です…半熟煮卵が食べたいです!


どなたかアドバイス等をください…お願い致します。

A 回答 (3件)

本当はね、卵、それも半熟卵だと暑い時には、体調が万全でないと、お腹をこわす原因になります。

なので、あまりおすすめしないのですが、あなたの半熟卵への半端ない熱を感じます。

今、いい時代になり保冷用のスープ入れのようなものが様々売られています。
それを利用して(予め中を冷やしておいて)単独で入れてみては。私は、自分でお腹をこわしやく体に反応が出やすいタイプなので、ほかの回答者さんの方法では不安なのです。暑い時に痛みやすい食材はなるべくなら使わない、使うなら注意する、という考え方なので、用心しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

半熟卵切らないで丸々のままお弁当箱につめました!!!授業つまらなすぎて疲れてるので昼に煮卵を食べて元気を回復させました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ありがとうございました!!

お礼日時:2021/09/09 17:31

中が半熟だろうが固ゆでだろうが、ゆでた段階で外側の菌は死んでます。

中に菌がいたとしての半熟でも65℃1分程度の加熱で菌は死んでます。その日に食べるくらいは大丈夫だと思いますよ。
 ただし、見た目よくしようとしてパカっと切るとそこで新たな菌が付きます。リスクを増やす必要はないので、入れるんだったら丸のまま。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

丸のままお弁当箱に詰め込みました!昼に元気をチャージ出来て幸せでした٩(ˊωˋ*)و

ありがとうございました!!!!

お礼日時:2021/09/09 17:34

朝作るんですか?朝作るんなら大丈夫だと思います。


私はお弁当夜に作るんですが、冷蔵庫に入れておいて朝出します。そうすると昼まで持ちます。涼しくなってきたけど、夕飯の作り置きを出しっぱなしにしておくとやっぱり昼には傷んだりしてるので、夜なら冷蔵庫、朝ならそのままで大丈夫かなと。(それに半熟煮卵なら使う前冷蔵庫にいれておくわけで、ひんやりしてますもんね)
お昼楽しんでください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

結局煮卵を丸々のままお弁当箱に詰め込み学校で食べました!お昼は疲れてるので幸せ&元気をチャージ出来ました(*^^*)


ありがとうございました!

お礼日時:2021/09/09 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!