重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Shift+Zと入力されるのパッチファイルを作成したいです。

コマンドプロンプトにどのように入力すれば作成できるのでしょうか。

ダブルクリックで入力されるように起動させたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

CapsLock が無効な状態なら大文字の ”Z”


CapsLock が有効な状態なら小文字の ”z”
…が入力されるという事ですね。
大文字、小文字、好きな方を選んでリダイレクトしちゃいましょう。

”Z” または ”z” と入力したテキストファイルを作り、
 z.txt
とでも名前を付けておきましょう。
んでもってそのファイルをリダイレクトです。
 z.txt > prn
など。
何かのコマンドに対しての入力であれば
 コマンド < z.txt
で良い。

画面に表示させたいのであれば、
 type z.txt
とすれば、画面に表示できます。


・・・余談・・・

Shiftは一時的に大文字と小文字の入力を切り替えるために使われます。
CapsLockは継続的に大文字と小文字の入力を切り替えるために使われます。
一般にCapsLockキーだけでは機能せず、Shiftキーと同時に押すことで機能します。
また多くのキーボードでは、ScrollLock、NumLock、CapsLock、の3つのランプが並んでいて、
それぞれの機能が働いている間はそのランプが点灯します。
ランプの状態を確認しましょう。

……ひょっとして Shift+Z の結果じゃなくて ”Shift+Z” と文字列で返したいという事だったのかな?
その場合はテキストファイルに ”Z” または ”z” ではなく、”Shift+Z” と入力しておけば良い。
    • good
    • 0

バッチファイルであれば、以下の一行を記述すると可能かと思います。



echo.Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell"):WScript.Sleep(0):WshShell.SendKeys ("+z")>"%Tmp%\sk.vbs"&start "" "%Tmp%\sk.vbs"

上記を簡単に説明しますと、

Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell"):WScript.Sleep(0):WshShell.SendKeys ("+z")

という記述のVBSファイルを、Tempフォルダ内に「sk.vbs」ファイルとして出力して、それを実行して、キー入力をさせています。

「WScript.Sleep(0)」の数値部分は待ち時間です。ミリ秒での指定なので、「1000」と書くと「1秒」待ちます。

「+z」がキー入力の部分で、「+」が「Shiftキーを押しながら」という意味で、「z」はそのまま「z」です。

キーの詳細は以下の通りです。

SendKeys メソッド - Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versio …

又、以下の内容のVBSファイル(「~.vbs」ファイル)を作成して実行しても、同じ結果が得られます。こちらの方がウィンドウも表示されずスマートかと思います。

Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
WScript.Sleep(0)
WshShell.SendKeys ("+z")
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました!
ありがとうございます!

そうです。Shiftボタンを押しながらzボタンを入力したかったんです。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/09/08 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!