dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで、昔と比べると人間の寿命が長くなったんでしょうか?

A 回答 (10件)

平均寿命が延びたのは幼児の


死亡率が減ったからと言われています
後は医療制度が上がって老人医療が進歩したから
発展途上国の寿命は環境の劣悪もあって低いです
    • good
    • 0

昔って何時代?


昭和からだと、戦争が終わってくれたからでしょうね。 全てが良くなったから。

それ以前からの昔だと、今のアジアの難民と同じで(不衛生/栄養不足/医療不足などの環境で)日本でも病死が多かったでしょう・・・

・栄養
・医療
・労働環境
・休養

背中や脚が曲がっている爺婆が居なくなりましたね。
あれは、栄養不足と過労でしょう・・・

江戸時代だと、寿命50歳程度ですが、
その時代の赤ん坊が、現代で普通に育ったら、平均80歳ぐらい迄は伸びるとは思いますけどね。
それと、
女性は子供を産まない方が、健康で長生きするような気がします・・・
50年後の女性の平均寿命が95歳ぐらいになっていると思います!
    • good
    • 0

医療の進歩によって、寿命は延びています。

日本の100才以上の人口を調べるとびっくりするかもw

平均寿命では幼児までの死亡率の低下が大きいでしょう。出産時に母子ともに健康が当たり前になったのは戦後のことで、これには日本の医師が大きく貢献していますので、調べてみると感動しますよ。ちなみに戦前は10人も産めば生きてる人がほとんど居ないくらいに出産は命がけのもので、子供も1/3くらい死んで当たり前だったはず。
    • good
    • 0

食事、医療の進歩、インフラの整備、さまざまな理由でしょうね

    • good
    • 0

医療が発達したため

    • good
    • 0

昔の人も長生きだったらしいです。



今は脳死、スパゲッティ医療も含めて延命治療、ボケていても、生きてる、、

あとは、栄養が良い

95のバーサンは、ケンタッキーフライドチキン5ピース平らげて、スポーツジム行ってます

その下の75子供世代が亡くなってます
    • good
    • 0

いくつか理由があります。



① 医療が進み乳児死亡率が低くなった
② 感染症とりわけ国民病で不知の病といわれた結核が治療できるようになった。
③ 水道、下水道が普及し、環境が衛生的になった
④ 健康意識が高くなり、人間ドックなどの検診の受診機会がふえた
⑤ 国民皆保険で医者にかかる人が増え、早期発見早期治療ができるようになった

やはり国民をとりまく環境が大幅にかわったことはあると思いますよ。
    • good
    • 1

養老孟司差によれば、戦後のGHQ指導で菌、ウィルス対策として、悩ましてきた汚染飲料水の塩素消毒で、日本人は50→80へと平均寿命を伸ばしてるそうです。

塩素は毒とする考えが主流ですが。
    • good
    • 0

食糧事情がよくなったこと。


環境が衛生的になったこと。
医学が発達して、病気やけがなどの効果的な治療が可能になったこと
機械化などで労働が軽減されたこと。
エアコンの普及などで、過酷な寒暖を避けることができるようになったこと。

などでしょうね。
    • good
    • 0

寿命は変わらないと思います。


医療の進歩で、病気にかかっても治療でき、延命治療も進んでます。
老化は今も昔も同じ様に来ます!
薬 治療 で命を伸ばしてるんでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!