重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

wi-fiルータでお勧めの機種を教えてください。
当方、鉄骨三階建で二階にルータを置きます。
15000円くらいまで。
高齢者で初心者みたいなものです。
現在はNEC1200使用。
インタネットは、ケーブルテレビの会社と契約しています。
パソコン1台、スマホ3台
使用します
TP-Linkは、なんとなく不安で、NECかバッファロー製がいいかなと。
使用目的が曖昧な質問ですみませんが、三階では電波が弱いと感じられるので買い替えを考えています。アドバイスお願いします

質問者からの補足コメント

  • 今のところ、NECのAX3000を考えていますが、評価を見ますと安定性が今一かなと。

      補足日時:2021/09/10 07:16
  • NECのAX3000はどうでしょうか。バッファローと比較可能でしたらお願いします

      補足日時:2021/09/10 08:56

A 回答 (3件)

Wifi規格は、現在第5世代から第6世代への転換期です。


NECの場合、WGシリーズが第5世代、WXシリーズが第6世代。
買うのであれば、第6世代でいいのではないかと思います。
 
以下で、いかがでしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001357850/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しぼられてきました。
バッファロー WiFi ルーター無線LAN 最新規格 Wi-Fi6 11ax / 11ac AX5400 4803+574Mbps 日本メーカー
とでは、どちらを勧めていただけますか。

お礼日時:2021/09/10 10:54

元々電波は上下方向には飛びにくいのです。


加えて建物が鉄骨では・・・
 
設置してみなければわからないと思います。
機種としてはNECをお薦めします。
 
駄目であれば有線で繋ぐ。
配管は入っていませんか?
 
このようなもので屋外を通す方法もありますが・・・
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-LAN-FLFF
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。現在がNECなので、NECに安心感があるのですが、
お勧めいただける機種がございますか。

お礼日時:2021/09/10 10:20

1階~3階まで電波を飛ばしたいならメッシュWi-Fi一択でしょうね。



ちなみにWI-Fi機は、どのメーカーを買っても電波の強度は同じです。
それ以上はありません。
電波法があるので、どのメーカーも最大近くまで電波だしてますからね。
違いがあるとすれば、同時に接続できる機器の数が違うとか
回線スピードくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早朝から、ありがとうございました。バッファローの
バッファロー WiFi ルーター無線LAN 最新規格 Wi-Fi6 11ax / 11ac AX5400
にしようかなと思います。

お礼日時:2021/09/10 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!