dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬を飼ってる方に質問です。 今度友達の家に遊びに行くのですが、犬を飼ってます。わたしは犬が怖いので正直心配です。「噛まれそうで」 彼は、噛まないよと言ってますが、この犬はまだ女性に会ったことがないそうです。だから余計に怖いです。 ここで質問なんですが、知らない人が入ってきたら犬ってどんな反応しますか?噛んだりしますか?そして気をつけた方がいいことなど教えてください!

A 回答 (3件)

私の友達にも犬に顔を噛まれた経験から、犬が怖い人が居ました。

でも、うちに遊びに来るたびにうちの大型犬達でも全然平気でハグできるまでになったのであんまり心配しないことですよ。

まず、一般的に犬は男性より女性を好みます(男性から叱られるのを覚悟で言ってます)だから、今まで女性に会ったことがないというのは心配無用。性別よりもその人が醸し出すエネルギーです。

犬種にも、個体にもよりますが、あなたを見て吠えるかもしれませんが、ビビらないこと。吠えるのは、向こうも怖い(というか、知らない人なので不審に思う)からです。ここは彼にお任せして、彼がどう対処するのか、犬をうまくコントロールできるのか、腕の見せ所です(笑)。

あなたがすべきことは、
1.犬の目を直視しないこと。
2.できれば笑顔で横を向くこと。
3.あなたから近づかないこと、ワンちゃんのペースであなたに近づいてもらいます。座っているときのほうがワンちゃんも安心しまる。
4.撫でるときは、頭上から手を伸ばさずに、まずは軽く握った手の甲の匂いを嗅がせてから、耳の横や後ろから、頭を撫でます。
5.急な動きを避けて、大声もなるべく出さないようにしましょう。

初対面のマナーはこのくらいかな?
でも、ワンちゃんの性格で、人間大好き大好きの仔もいますから、向こうからすぐに寄ってきてくれる可能性も大です。

そのワンちゃんがとてもいい仔で、怖がりでなくて、あなたを気に入ってくれることを願ってます。そして、あなたも犬が好きになってくれることも。。。
    • good
    • 0

う~ん、断定は出来ませんが、一般的には飼い主が心を許していると見なした他人には絶対に警戒心を持ったり、攻撃的な姿勢を見せる事はないので大丈夫なのですが、彼氏が「咬まない」と言っているのですから、同様の確信があるのだと思います。



もし、攻撃的なワンコがいたとしたら、それは飼い主自身の性格の影響や躾がなされていないと言う事なので、決してワンコは責めないであげて下さい。

過去にエアコンクリーニングやネット回線工事、大型家電の搬入設置で複数の業者さんが来宅されましたが、いつも懐いてスリスリするので、「仕事になりません!!」と叱られたほどです。

それと、貴女の方が警戒心や恐怖心を持って臨めば、それに付けこむバカチンワンコはいますよ!!
    • good
    • 0

知らない犬には徐々に距離を詰めていくのが正解かと思います。


私も、学生時代の彼女の家に行き、犬が3匹(ちっこいの2匹とでっかいの1匹)いました。

チビ犬には嚙まれまくる始末ですが、彼女の手前嫌がることもできずされるがまま。
でっかい犬が威嚇丸出しで向かってきたときはさすがに逃げました。。。

その犬の性格にもよると思いますが、知らない人がきたらまず警戒するでしょう。
そして、目線を必ず犬より上にしないことですね。

自分より目線が上だと警戒するみたいですよ。

とりあえず、「噛まないから」は信用しないほうがいいです!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!