

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
多分、破裂したのかな。
普通のパンクなら、空気は入りますが、しばらくしたら抜けるでしょう。
バルブの付け根
パンクした状態で、乗りましたか?
どっちにしろ、チューブは交換しなければならないでしょう。
ひょっとしたら、直すことが可能かも。これは、自転車屋の判断ですね。
No.3
- 回答日時:
チューブの交換時ナットを締め付けすぎたか、
チューブがよじれたまま空気を入れすぎたのでは?
チューブがリムに噛んだまま運用した可能性もあります。
チューブを交換したときは空気を少しだけ入れて
弾ませる等でなじませ、しっかりはまったことを確認したうえで
空気を入れる必要があります。
もちろん自転車にタイヤを取り付けるとき一旦抜くとより
作業間違いに気づくことができますよ。
とりあえずチューブを外してから空気を入れてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チューブのバルブが短すぎる!?
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
自転車のチューブのキャップ盗...
-
買った当日にパンク
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
タイヤに空気を入れていると途...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
合わないチューブサイズを使用...
-
リム36Hにハブ32Hのスポークの...
-
砂利道はタイヤによくない?
-
シクロクロス自転車のリムとタ...
-
推奨サイズ7jのタイヤを6,5jの...
-
空気入れを外すとプシューっとなる
-
ディーゼルトラクターの燃料ポ...
-
タイヤサイズ 245/35R20 は、何...
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
リムプロテクトバーって何?
-
エアゲージ
-
マウンテンバイクタイヤ、26×1....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤのバルブに"虫ゴ...
-
チューブのバルブが短すぎる!?
-
仏式バルブ 空気を入れてもす...
-
絶縁用ビニールテープをリムテ...
-
ママチャリ後輪から異音がする
-
仏式バルブを押してもなかなか...
-
自転車のパンクについて
-
チューブがずれて空気を入れる...
-
ロードバイクについてお聞きし...
-
これはなんの現象なのか?
-
チューブ以外からの空気漏れの...
-
チューブ保存のアクリル絵の具...
-
バルブ根元からのパンク 防止策
-
自転車のタイヤ交換は空気を完...
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
合わないチューブサイズを使用...
-
リムテープの選び方
-
助けてください。何度もパンク...
-
度々折れる自転車のスポークの...
おすすめ情報