電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ、積分で、exp(x^2)を無限大に近づけると値が0になるのかがわからなくて困っています。
どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

xexp(-x^2)のx→∞の極限をとると


lim[x→∞]xexp(-x~2)=lim[x→∞]x/exp(x^2)→∞/∞ となっていわゆる不定形というものになります。このようなケースではロピタルの定理(分母分子をそれぞれ独立して微分する:参考URL)を使って極限値を求めることができます。
与式にこの定理を使うと
1/(2xexp(x^2))となり、x→∞の極限をとると0になりますね。

参考URL:http://www.osakac.ac.jp/labs/mandai/writings/Bi1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ロピタルの定理ですか。URL非常に参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/09 17:10

 #3で書いたものですが、書き間違いをしていました。


 厳密な証明でなくてもいい場合は、
 x>0の場合
 xexp(-x^2)<xexp(-x) が言え
 x>0 でなくx>1の間違いです。記入ミスをしまして、申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニアンスをつかむためには、わかりやすい数で代用して考えるといいということですね。解答に修正まで加えていたき、どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/03/10 23:06

 高校生のかたでしたら、厳密に高校の数学の範囲ではこの極限は求められません。


 ド・ロピタルの定理とかを使うしかないですね。(大学の教養課程程度)あとは、ε-δ論法を使うか。(これも大学レベル)
 厳密な証明でなくてもいい場合は、
 x>0の場合
 xexp(-x^2)<xexp(-x) が言え
x→無限大のとき、
 xが∞になるスピードとexp(-x)0になるスピードを比べると、
 exp(-x)→0の方が速いので
 x→∞のとき xexp(-x)→0
 従ってxexp(-x^2)→0
 高校生の場合問題を解く際
 xexp(-x^2)とかの極限はヒントとして出るはずです。
    • good
    • 0

exp(x^2)を無限大に近づけると値が0というのは?


exp(x^2)をx→+∞やx→-∞にしても0にはならないと思いますが。何か間違って記入していませんか。

この回答への補足

すみません。ぜんぜん問題が違ってました。
正しくは、

xexp(-x^2)でした。

ご忠告ありがとうございます。

補足日時:2005/03/09 11:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!