
副業詐欺にあいました。
Twitterで、副業したいとツイートしたところ、副業しませんか、と勧誘をいただいたのがきっかけです…
副業内容は、化粧品の写真撮影とレビューを原稿用紙1枚分記入し返信することを週一行い、1ヶ月続けると、担保したお金の1.5倍を収入とし振り込む、です。事前に入金月日もお知らせいただいていました。
ちなみに担保するお金は一律30万円と決まっており、やると決めてから、翌日の15時までに支払って、と催促され、支払ってしまいました。
その後、きちんと化粧品の候補がいつくか送られてきて、選んだら、(自分で購入する前に、)その対象の化粧品代を即日で振り込んでいただいていました。
その後商品が届き、ルール通り、化粧品の写真撮影とレビューを書き返信していました。
レビューも、添削を行って貰っていたようです。
お金はすぐに振り込んでいただいたのと、LINEの返信かかなりまめだったので、信用してしまっていました。その仕事を4回ほど行い、
1ヶ月経つ収入がもらえる日になりましたが、コロナの影響で2週間後になりそうと具体的な日にちを言われ、その日になっても収入はなく、翌日から音信不通になりました。
音信不通になって、もうすぐ1ヶ月経ちます。
ちなみに、振り込む前にラインで情報を聞き出しましたが、会社名は伏せられて、個人でやっているからとご本人のフルネーム(下の名前の漢字は不明)と電話番号とメールアドレスと年齢、住所(マンションまで番地不明)を教えてもらいました。
詐欺師は自分の個人情報教えたりしますか?ちなみに、Twitterにはマスク姿で自撮りも載せていました。(今は削除されています)
電話番号には何回もかけてますが、ずっと電源が切れてるようで繋がらないです。
警察にも相談しに行きましたが、債務不履行かもしれないといわれ、実際に騙されたという証拠がないから被害届は出せないといわれてしまいました。
もう返金されないと思った方がいいでしょうか。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
詐欺として立件するのは、内容的にも金額的にも難しい、というか無理だと考えるべきです。
あなたが取り得る対処は、その元締めにしつこく連絡して条件通りの仕事と収入をもらうか、同じくしつこく連絡して担保したお金を(一部であれ全部であれ)返してもらうか、泣き寝入りするかの三択です。
詐欺が成立しない以上、ただの個人間トラブル(つまりただの債務不履行)です。
警察は民事不介入ですし、警察のいうように相手の騙す意図を立証するのは困難です。
がんばったところでお金は返ってこないので、授業料と考えることをオススメしたいです。
No.8
- 回答日時:
励みになるだなんてとんでもないです(汗
電話番号は自分から聞きました!
正直詐欺の繋がりの人の番号がわからないので、警察の方にかけてもらうまでかけられませんでしたが…
市役所は生活安全課の人に紹介してもらってその人の車で送ってもらったので、実際は警察の方と相談の末市役所行くなり、弁護士にいくなり考えた方がいいかと思います!
どんなに騙される方が悪いと言われようが自分は人を騙す人は許せません…
自分は実際戻ってきたので貴方も戻ってくることを祈っております。
No.5
- 回答日時:
書いてあったのですね…ごめんなさい…
自分は騙されて2ヶ月くらいたってから被害届だしました。
被害届をだして、警察の方に呼ばれては色々話をして1ヶ月くらいはかかりましたね…
警察の方が詐欺側の人と直接話したみたいで、あなたの元に近いうち振り込まれますといわれてすぐ返って来ました。
自分はゆうちょで振り込んだので直接ゆうちょに戻りました。
最初は警察署生活安全課の人と話をして、警察じゃ対応できないと言われ、市役所の振り込み詐欺の専門する人に対処していただきました。
ご丁寧に、ご返信ありがとうございます!
帰ってきたと言う話を聞くと励みになります…。
電話番号はもともとご存知でしたか?
詐欺師の個人情報をたまたま持っていたから繋がる事ができたんですかね?
市役所に振り込み詐欺専門の方がいらっしゃるんですね。無料の弁護士に相談しようとしてましたが、市役所でも相談できるんですね。
No.4
- 回答日時:
フルネームは免許証などの身分証明書で確認したわけではないですよね。
電話番号も繋がらず、住所は架空でないか、調べてみましたか?情況から推察すると、残念ながら詐欺の可能性が高いですね。
そもそも仕事をするのに担保金が必要だと言っている時点でおかしいと気づかないとダメです。
とはいえ、不注意ではありますが悪いのは詐欺師です。
警察が相手にしてくれなかったとのことなので、無料の弁護士相談に電話してみましょう。
https://wakailaw.com/sagi/963
できる手段は全てやってみた方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
snsの副業募集からテレグラムで...
-
日本橋出版という出版社から出...
-
副業詐欺 商材買わせる系の副業...
-
女性用風俗で働こうと思ってい...
-
事務の仕事で在宅でできる仕事...
-
ハローワークの求人検索パソコ...
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
現代文の要約にチャットGPTは使...
-
「ご予算はお幾らくらいでしょ...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
製造業での当たり前?~納期と...
-
臨時講師が元av男優だと県の教...
-
絵の仕事は本名を相手に伝えな...
-
タンジェントの2乗??????
-
社保(私学共済)、国保について...
-
生まれる時代を間違えた人いら...
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
住所録の入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
snsの副業募集からテレグラムで...
-
副業詐欺 商材買わせる系の副業...
-
日本橋出版という出版社から出...
-
女性用風俗で働こうと思ってい...
-
副業メールにて口座番号、支店...
-
まるで詐欺のようなものに引っ...
-
事業家集団というコミュニティ...
-
娘がバイト先の人間に「詐欺」...
-
営業マンは詐欺師?
-
交際している彼が、詐欺にあっ...
-
メールサークルというものにつ...
-
エキストラのバイトって詐欺と...
-
オンラインで参加して、メルカ...
-
宅建の勉強中です。 全くの素人...
-
現金チャンス 現金チャンスNSC...
-
在宅ワーク
-
在宅の仕事について
-
ネットショップを始めたのです...
-
マユミインターナショナルから...
-
詐欺まがいの会社で働いていますが
おすすめ情報