
webデザイナーの方、LPの修正費用の相場を教えてください!
いま駆け出しフリーランスwebデザイナーをしています。企業さんと提携してLPデザインメインに制作してます。
先方はマーケ会社さんで、作って終わりではなく、お客さんの反応を見ながら都度変更していくので、運用や保守も今後任せたいとのことでした。
なので、納品したLPに「ここを目立つように修正お願いします」など、新しい部分的な修正指示を何度もいただく状況で、これから永久に毎回無料でするわけにもいかないので追加費用をいただきたいのですが、いくらが相場でしょうか?
30分で終わるような修正をちょこちょこ依頼される感じなので、都度請求するのも…と思い。
周りにフリーランスwebデザイナーの方がいないため、質問させていただきます。お願いいたします!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
修正箇所1時間あたり3000円~5000円が相場ではないでしょうか。
(私は3,000/1hです)結局、修正時間よりもその前後のやり取り時間と、イメージと違う場合は再修正もありますので、損の無いように設定しておくのが無難です。
ただ、ちょっとの修正で数千円かかるなら自社スタッフにやらせようとする顧客もいますので、お得感を維持していくのが難しい世界ですね。

No.2
- 回答日時:
追記失礼します。
シミュレーションしたらわかるかとは思いますが、納品後でも対応は可能です。
単純な金額を出すと後で柔軟に対応できないので、基本料金を基準にJAGDAのデザイン式のように、期間や%など使って毎回計算式で出すか、或いはどんぶり勘定で定額にして対応するか、どちらがかとは思います。
もちろん私の場合は、もう少し細かく設定してますが、あとは、ご自身でルールを作ったら良いかとは思います。

No.1
- 回答日時:
完全な納品になる前の修正ですよね。
個人的には、完全納品までは一定期間までは頂かないですが、
欲しいのなら、期間とパーセントで計算してみてはいかがでしょうか。
例えば、作成開始日から14日間は修正等は追加料金無しで、それ以降は、1件或いは1セットの追加修正を正規料金の数%(1セット50,000円、追加修正10%だとすると、5,000円の追加修正)というように、期間とパーセントにすれば、その都度正規料金から計算できますし、期間を設ける事で、ダラダラと仕事しないよう先方も考えるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Web・クリエイティブ 30歳に差し掛かる時、デザイナーになれますか? 8 2022/05/14 19:16
- Web・クリエイティブ Webデザイナー(フリーランス)の需要について 1 2023/04/29 20:30
- 不動産業・賃貸業 Webデザインスクールについて 2 2022/10/21 19:25
- IT・エンジニアリング SEとWebエンジニアの業務内容の違いについて 3 2023/06/22 23:23
- その他(悩み相談・人生相談) 今アルバイトを掛け持ちしている20代女です。 いつも人間関係や合わない仕事が多く転職を繰り返してきま 4 2023/08/24 10:31
- 個人事業主・自営業・フリーランス こんな仕事の仲介をした場合、どれだけマージンを取れるでしょうか? 3 2022/10/10 13:48
- サーバー (童顔♀です)webサイト納品後,記事更新をこちらでする場合どうやりますか....? 3 2023/08/09 04:44
- 労働相談 私はフリーランスでデザイナーをしております。業務委託契約と契約約款を締結しておりますが、納入物につい 1 2022/07/08 14:52
- Web・クリエイティブ 未経験からのWebデザインとプログラマーについて。 4 2022/10/12 00:00
- アプリ 某クラウドソーシングサービスの請負契約のキャンセル後に請求された遅延損害金 1 2022/04/08 00:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕入先から見積書をもらったの...
-
上司から「これExcelで打ち出し...
-
見積書、受注書、契約書、に「...
-
見積内容などに了承してもらう...
-
見積書の「不良率」、「利管費...
-
上司から業者から出た見積を0.7...
-
2社から同じ見積り依頼が来た...
-
金型の数え方
-
1年前の日付で見積書を発行して...
-
他社の見積もりを代筆するのは...
-
P/Iとは何の略?
-
見積書の番号
-
見積もりを断る返事は出すもの...
-
エクセルで複数シート合計
-
見積もり書をEXELで作ったら突...
-
見積書の有効期限について
-
ビジネスに詳しいかた教えてく...
-
見積を出した仕事に発注されて...
-
相見積もりについて教えて下さ...
-
見積書の製本方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕入先から見積書をもらったの...
-
見積内容などに了承してもらう...
-
上司から「これExcelで打ち出し...
-
見積書、受注書、契約書、に「...
-
見積もりを断る返事は出すもの...
-
見積書の「不良率」、「利管費...
-
上司から業者から出た見積を0.7...
-
金型の数え方
-
1年前の日付で見積書を発行して...
-
2社から同じ見積り依頼が来た...
-
他社の見積もりを代筆するのは...
-
見積書の発行日時変更は一般的...
-
ビジネスに詳しいかた教えてく...
-
お見積もりとご見積もり
-
見積書の番号
-
P/Iとは何の略?
-
相見積もりについて教えて下さ...
-
見積もり書をEXELで作ったら突...
-
見積書の製本方法
-
見積書をエクセルで作成時に連...
おすすめ情報
完全納品後の修正になります。