
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おじさんです。
「継続して取引のある所に値上げの見積りを提出する場合に「次回改訂まで」と言う見積りを見かけた事があります。これは、便利な言い回しかと思うのですが、問題はありますでしょうか?」
→大いに問題があると思います。
便利な言い回しと書かれていますが、見積もりというのは、それを発行した時点での様々な状況を加味して提示するものです。
この様々な状況は、一週間で変化するかもしれません。
そのような変化があれば、すぐに再見積もりを行わなければなりませんね。
「次回改訂まで」というのは製品の定価などには使えますが、見積もりには使用すべきではないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
- Excel(エクセル) エクセルでのINDIRECT関数の使い方について 3 2022/08/22 07:38
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- リフォーム・リノベーション 玄関ドアリフォームについて 某社の断熱、採風の親子ドア(定価約70万)に交換してもらう為、以前別の箇 4 2023/03/10 14:34
- 建設業・製造業 建設業の資材、下請け依頼などの発注時の価格事情について 3 2022/10/23 08:23
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
- 債券・証券 無分配積み立ての複利効果について 3 2023/04/16 13:20
- 消費者問題・詐欺 法律に詳しい方、ご回答いただけると幸いです。 状況: 既に倒産している会社の電化製品の修理をしてもら 3 2023/06/23 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕入先から見積書をもらったの...
-
見積内容などに了承してもらう...
-
上司から「これExcelで打ち出し...
-
見積書の「不良率」、「利管費...
-
見積書、受注書、契約書、に「...
-
金型の数え方
-
見積もりを断る返事は出すもの...
-
上司から業者から出た見積を0.7...
-
2社から同じ見積り依頼が来た...
-
見積書の発行日時変更は一般的...
-
ビジネスに詳しいかた教えてく...
-
P/Iとは何の略?
-
見積書の有効期限について
-
見積書の製本方法
-
ココナラの公募依頼で2枚の絵を...
-
ロゴ作成後にキャンセル依頼、...
-
見積書をエクセルで作成時に連...
-
お見積もりとご見積もり
-
見積書の番号
-
他社の見積もりを代筆するのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕入先から見積書をもらったの...
-
見積内容などに了承してもらう...
-
見積書、受注書、契約書、に「...
-
上司から「これExcelで打ち出し...
-
見積もりを断る返事は出すもの...
-
1年前の日付で見積書を発行して...
-
2社から同じ見積り依頼が来た...
-
見積書の発行日時変更は一般的...
-
見積書の「不良率」、「利管費...
-
金型の数え方
-
上司から業者から出た見積を0.7...
-
他社の見積もりを代筆するのは...
-
ビジネスに詳しいかた教えてく...
-
お見積もりとご見積もり
-
見積書の番号
-
見積書の有効期限について
-
見積仕様書の書式について
-
見積もり書をEXELで作ったら突...
-
見積書の製本方法
-
P/Iとは何の略?
おすすめ情報