プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本のおいて天皇制廃止論者(世界的には君主制廃止論者)が他の君主国と比べて極めて少数にとどまっている根本的な理由ってなんでしょう?ヨーロッパ之君主国では概ね20-25%は常に君主制廃止論者で共和制を支持していますが、我が国では、天皇即位後10年おきにnhkが行なっている世論調査では、毎回天皇制支持が9割を超えており、逆に天皇制廃止論者は5%程度です。
つい最近の毎日新聞の調査でもやはり天皇制廃止論は7%にとどまっています。理由はなんでしょうか?

A 回答 (8件)

世界の王政が長くてもたかだか数百年の浅い文化だからじゃね?


日本の皇室は神話時代から考えれば2680余年の長い
歴史的重みがありますから・・・
    • good
    • 0

一言でいえば、国王じゃなく皇帝だからです。



国王と言うのは「支配者」です。民からみて直接的な支配者であって、国家運営に直接的な責任を負います。ただ立憲君主になると一応民主政府にその責任を譲る形になるので、絶対君主よりは責任が軽くなりますが、同時に「じゃあ共和制でいいじゃん」と言う認識もつくることになるわけです。

天皇は日本人があまり意識していませんが、皇帝です。
皇帝というのは、帝国主義的国家の君主と言う意味ではありません。

国王は統治権と軍事権をにぎっていますが、皇帝はこれにプラスして司祭権があります。ナポレオンがなぜ皇帝といわれたかというと、本来はカソリック教皇が司祭として「神が即位の許可を出しました」と戴冠させるところを、自分で「許可を得た」として冠を被ってしまったからです。

この時点で教皇の権威もナポレオンは事実上保持することになったので「皇帝」とされたわけです。

日本の天皇のもっとも重要な要素は「日本国と世界平和について常に祈りを発している」と言う点です。被災地に赴き、または戦没者に対して祈りをささげるのが天皇の仕事の大きな要素です。

これを日本人が感じているから、他の君主のように「君主と共和政のどちらがいいのか?」という比較から離れ、国民の支持を得られるのです。
    • good
    • 0

他の回答にもある通り、日本の天皇家と他国の王家とは歴史と伝統が桁違いです。

 天皇陛下は世界で一番丁重な扱いをされます。 天皇陛下、ローマ法王、英国のエリザベス女王の順です。 米国大統領が、飛行機の下で出迎えるのも、この3人のみです。
    • good
    • 1

言い方は悪いのですが、「特に害が無い存在」だからじゃないでしょうか。


イギリス王室なども、一応日本と同じく「君臨すれども統治せず」ではありますが、日本の皇室と違い、結構政治的なことも発言しますよね。
議論を呼びそうなことも発言をするということは、当然、反対の意見を持つ人からの反発も出てきます。
民主的な選挙によって選ばれた人が発言するなら、仕方ない、という気持ちにもなりやすいですが、血筋だけで決まっている人が「偉そうなこと」を言うと、反発は大きくなります。「単にその家に生まれただけの人間が、何を偉そうに」的な感じです。
一方、日本の皇室は、政治にかかわるような発言はしません。
最近は少しギリギリかな?というお言葉もありますが、イギリス王室と比べれば無いに等しいでしょう。
なので、積極的に廃止しろと言うほどの理由を持つ人が少ないのではないでしょうか。

まあ、今後は分からないですけどね。
秋篠宮家の皆様に対する誹謗中傷はすごいことになってますので、「理想のご一家」「日本人がお手本にすべき方々」的な偶像が崩れてきて、それが天皇制反対の声まで育つのか、それとも、そのうち手のひらを返したように絶賛するようになるのか。
上皇さまと上皇后さまは、ご在位中は非常に素晴らしい方と絶賛されていて、今上陛下と現皇后さまは酷い誹謗中傷を受けていました。
それが、代替わりされた途端に、上皇さまと上皇后さまは悪の権化扱いで、今上陛下と皇后さまは虐げられたお可哀想な方、素晴らしい人格をお持ちなのに!みたいな扱いです。
眞子さまと佳子さまも、以前は「現代の姫君」扱いでもてはやされていたのに、今の状態です。
となると、秋篠宮さまへの今の酷い扱いも、今後、何かあったらころっと変わるかもしれません。
そうなったら、このまま天皇制支持層の多い状態が続くでしょう。
でも、そうならずに反発の声が多いままなら、いずれ、秋篠宮さま、そして、悠仁さまへの代替わりで騒ぎが起こるかもしれないですね。
    • good
    • 2

象徴天皇制だからじゃないですか?


政治的権力はほぼなく(不満が起きない)、日本人のアイデンティティの象徴としての存在であるためかと。

他の国の歴史を知ると、天皇制が今も続いているのは、すごいことだな、と思いますし。

ゴシップもほぼありません(国民が知らない程度)
今話題の結婚についても皇室から離れる方ですし。
    • good
    • 0

1,歴史が長いです。


 世界一でしょう。
 だから、天皇は日本の自然や文化と
 同じく、国民の奥底にまで浸透している 
 のです。
 天皇は日本の歴史であり文化そのものです。
 つまり、 日本≒天皇 という
 心情があるのです。

2,日本独自の宗教として、神道があります。
 天皇は、この神道の司祭者です。
 その地位は、ローマ教皇に酷似して
 います。
 ローマ教皇は、カトリック信者からは
 熱烈に支持されています。

3,日本人の先祖を遡れば、皆天皇に行き着く、
 という物語があります。
    • good
    • 0

天皇のためには国民が何の疑問もなく命も惜しまない、日本がそんな国だったのは遠い遠い昔のことではない。

受動的に民主化された日本では、天皇は神、日本は神の国、戦後もそう信じていた人がいて自分の子や孫にもそう教えたことは想像に難くない。
    • good
    • 0

皇室はまずもって世界最古の起源を持つ世界遺産的な王朝であり、国の格式を高め、国民の誇りとなる、国がなしうる最高の贅沢を、比較すれば低コストで得ることを可能ならしめます。


 2000年もの間続く王朝だと、1世代が30年としてざっと60世代、各世代で2倍の子孫を残すと、2の60乗に増えることになり、つまり、国民のほとんどは皇室と血の繋がりがあることが想定されることも国民の親しみに関係しているでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!