電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今大学生で、中学生の時から筋金入りの保守思想、右派思想の持ち主で、そっち系の本ばかり読んできたのですが、最近ふと、日本の歴史、世界の歴史をしっかり学ぶためには、左系の本も読んでおいた方がいいかな、理論武装のためにも自分と逆の思想の本も読もうかなと思い、岩波文庫など左翼系の本を古本屋で買ってきたのですが、読み始めるとやはり怒りが込み上げてきてどうも読めません。何かいい感じで割り切る方法ってないですかね?

A 回答 (4件)

だったら、もう絶版になってますが「全学連」(現代書館)を読んでみて下さい。


思想背景から、全盛期、赤軍派が出てくる衰退まで、分かりやすく書いてあります。
https://www.amazon.co.jp/%E5%85%A8%E5%AD%A6%E9%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/09/24 21:34

まず確認ですが、右ということは北一輝とかは読まれていますか?


ある意味、右のバイブルです。
それと同等に、「三島由紀夫VS東大全共闘」のドキュメンタリ映画を見ることをお勧めします。
突き詰めれば、マルクスやレーニンまで行っちゃうんですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北一輝 大川周明は読みました。
そのドキュメンタリー映画は今アマゾンプライムで無料で見れるのですが、やはり全共闘が出てくるのが嫌でどうも見る気になりません。興味自体はかなりあるのですが

お礼日時:2021/09/24 21:23

左翼系の本ってどのあたりの物を読んだんですかね・・ちょっと興味があります。



思想的に自分の中心があるなら、別の論理の「啓蒙書」を読んでも腹が立つだけです。

だからそういう場合は「理論書」とか「解説書」を読むのがお勧めです。
たとえば左派は啓蒙主義的個人主権から出発しているので、まずは啓蒙主義の解説書を読む、次にそれと社会福祉政策の解説書を読む、共産主義ならマルクスの国富論を読み込んでみる、というほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

左翼思想を体系的に学んでいるのではなく、天皇制を批判的に論じた本や、非武装中立を解いた本、それから慰安婦問題や南京事件に関して日本の戦争犯罪を強く糾弾しているような、いわゆる左派系の文化人の方が書いた本を読んでいます。

お礼日時:2021/09/24 18:32

右派思想の問題点を、自分で明らかにしてみたらどうですか?


傾倒していると盲目的になりそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうすれば良いのでしょうか?自分でも思想がかなり偏っていることを認識しているのですが、どうも歴史観や思想の違う人の本を読み始めても、憂鬱な気分になってしまいます

お礼日時:2021/09/24 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!