電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫も20歳の同い歳、2年制の専門学校で夫は今年度卒業、私は来年度復学で現在は休学しています。
義両親と2世帯で同居しています。
授かり婚で、現在生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
赤ちゃんが可愛くてどうしようもなく、溺愛しています。鬱では無いと思います。

夫はただ学校に登校して帰ってくるだけで、家事育児は気まぐれでしかしてくれません。
バイトはしておらず、義両親に金銭面のほぼ全てを頼っています。
就職先も全く決めてないし、あと半年もないくらいしかバイト出来る期間がなくてバイトも雇って貰えないからと言っている夫に義両親は「とりあえず時間あれば派遣行ってきな」や「夜遅くまで起きてるなら夜中までバイトすれば」だとか色々言ってくれていますが綺麗にスルー。
現状、ただ学校に登校して帰ってくるだけなのに夫は
「学校行ってるから忙しい」「何もしてくれない」「ずっと家にいるんだからやって当たり前だ」「ずっと家で育児してる方が楽だ。代われるなら代わりたい」「優しくないから優しくしない」など、ボロくそ言われています。ほぼ毎日です。
個人的には夫の生活は子供が産まれて大きく変わったことがあまり無いはずだと感じます。なぜなら私が家事育児全てやっているから。
家でずっと子供の面倒を見て、家事やって、疲れました。ほとんどの日は十分に睡眠も取れていません。
放置して家事をすれば、当然子供はずっと泣いてしまうし、かと言ってずっと子供の面倒を見ていれば何も家事ができません。
育児は授乳からお風呂、あやすのも全部一人です。義両親が仕事から帰ってくればあやしてくれます。が、その間夫は携帯でゲームしたり動画見たり。部屋でみんなで喋っていてもうるさいと言って別室に行きます。
昨日はお風呂掃除を頼んだのですが「いつも何もしてないんだからやって当然」と吐き捨てられ、寝室へ引き籠もりに行きました。その後すぐ風呂に戻ってきて黙って真顔で観察してきて、目が合った途端喧嘩口調で「暇人め」「やってて当然だ」などと喧嘩を売りに来たので、喧嘩売りに来ただけなら帰ってと言ったら、ボロくそ言うだけ言って去っていきました。

少しでも夫の気が変わることを願って、私はなにか小さい事でもしてくれたら、気づいたらありがとうを言うようにしています。努力しています。
私がなにかしてあげてもありがとうは求めていないのに「やってあげたのに」「ありがとうは?」「ありがとうも言えないんだね」「優しくない人に優しくできない」などと言ってくるのに腹が立ちます。
私が突っかかるとまた面倒でうるさいのでむかつくけど無視しています。

どうしたらいいんでしょうか。実家も帰るのに電車で2時間はかかるし、コロナなのであまり人がいる場所に行けないし。友達にも会えないし。1人でストレスを溜めている一方です。

A 回答 (10件)

精神年齢が小学生のような


旦那さん。自己チュー。
何でそんな男性と
子供を作ってしまったのでしょう。
仕方がないので、
あなたが、しっかりと
子供を守って生きるしかない。
私なら、旦那は
切り捨てて子供と
実家に帰る。
まだ、子供が一人なら、
やり直せる。
    • good
    • 0

別れたほうがいいかと。

今の所、旦那様と一緒にいる理由がないのでは?働かない、家事しない、育児しない、はっきり言ってお荷物ですよね?
ご自分の実家があるのなら別れて帰った方があなたのため、赤ちゃんのためです。よく、父親がいないと可哀想といいますが、それは父親としても役目を果たしているからです。ただ、家にいるだけの男ならいりません。

あとは、ご主人の世話はしないこと。ご自分と赤ちゃんの事のみやる。まぁ、きっとご主人はご自分のお母様のところに行くとは思いますが、それでいいじゃないですか。いても何もしないのだからいない方がケンカもしないし、嫌な事も言われません。かわいい赤ちゃんのことだけ考えられますよ。
    • good
    • 0

安易に妊娠して、安易に結婚した貴女が悪い。


自己責任論というのは大抵欺瞞が含まれていて私は嫌いですが
貴女の場合は「まさに自己責任」です。
今の不幸はその報いです。
    • good
    • 0

まだ20歳の学生同士でお互い働いている訳でもない、夫婦どころか親になる気も覚悟も準備も何も無いのに子供が出来たんですから、予想出来えた当たり前の結果と言えます。


あなたも彼も相当甘いです。

義両親に相談して注意して貰うのは良いのですが、本人が本気で変わらないとどうしようもないでしょう。
このまま変わらないか、働き出して実家から出て家族で暮らすと変わるか、現状では分かりません。
    • good
    • 0

何回質問繰り返しても同じ


離婚したほうがいいんです
    • good
    • 0

授かり婚とは良くいったものだと思います。

が、2人とも学生の身でありながら授かった命を、きちんと産んだまでは立派ですが。

結局は義両親に住まいを提供して貰い、夫は学業だけでバイトもしないとのこと…

それでも質問者さんは恵まれていると思います。ろくな住まいも確保できず、家賃を払えずにいつ路頭に迷うか分からない身の上ではないのでしょう?

お金の心配もとりあえずはなく、義両親が負担している。
じゅうぶん恵まれていると思いますけど。

確かに駄目な夫ですが、あなたが選んだ人と道です。
赤ちゃんの世話と家事は、住まいと生活費全般を負担している義両親にお礼のつもりで頑張ってください。本当は夫も少しはやるべきですが。

今は1日中可愛い赤ちゃんと一緒に家にいられるだけでも幸せかと。十分に睡眠も取れないのは、子どもを産んだら仕方ないことです。それは母親の宿命。

私は、3人の子どもを保育園に預かって貰い毎日フルタイムで仕事をし、帰宅してからは泣く子はおんぶして家事をしていました。
毎日の睡眠時間は約4時間前後。3人産んだので、それが10年くらい続きました。

質問者さんは20歳。
来年度復学するに当たって保育園探しはしましたか?
今から見学や申込の方法など調べつつ、先の事を考える時期です。半年なんてあっという間。

あなたが働き出したり復学したりして忙しいのをみれば、夫も少しは考え直すと思います。
赤ちゃんの時期は短いです。
毎日むかついている時間がもったいない。

半年後の来年度からは、あなたと夫は立場が対等になります。
夫は働き、あなたは学業。
それから家事育児分担するのでも遅くないと思いますよ。
    • good
    • 1

それはつらいね、よく1人でそこまで頑張ってると思います。


赤ちゃん居て家に居てもまったく暇じゃ無いのにね、、でも父親の自覚無い旦那さんを責めるのは、いまは逆効果な雰囲気なのでガマンガマン。

義両親が協力的なのは、せめてもの救いです。
とりあえず
旦那さんには、いまは学校を卒業・就職先を見つけてもらって、家族を養うために仕事を見つけて収入を得られるようにする、という事に集中させて、ツラい育児のことは義両親と実両親にも相談し、時にはこのサイトや小児科に愚痴りに行き、子供の実際の世話は旦那以外の家族に協力してもらいましょう。
たまには息抜きに実家に帰っても良いのではないですか?

貴方は復学、旦那は就職するなら保育園のことも視野に入れて。

子供を安心して預ける先があれば少しは負担が減りますし、たまには旦那さんと楽しく出掛けて良い家庭を築けるように、ストレス解消しましょう^ ^


鬱では無いけど、育児や家事に協力しないノーテンキな旦那さんにイライラしてしまうガルガル期というやつかもしれません。

私も経験しましたf^_^;
父親の自覚無い旦那は、もう1人子供が居るみたいなんですよね、、、子供だと思ってヨシヨシして調子に乗せて仕事で稼げる旦那さんを育ててください!^ ^
    • good
    • 2

何故その様な彼を選び孕んだの?



その結果貴女が不幸になるのは当然では?

魅力や価値が一切分かりません。
    • good
    • 2

それは辛いですね。


旦那は自分のことだけで思いやりがない方に見えますね。

一度義両親に相談してみてはどうでしょうか。
普通の親なら旦那を是正されると思うけどなあ。

少しでも環境が良くなること祈ってます。
    • good
    • 2

69歳主婦です。



テンプレ通りの最悪夫ですね。

ご実家は、頼れないのですか?

ご実家が貴女と赤ちゃんを受け入れてくれるのなら、

そんな、デメリットだらけの夫なんて、さっさと捨ててしまいましょう。

これから、1年ほど、夫の発言、行動を盗聴、録音して、

裁判で離婚に有利に持っていきましょう。

慰謝料、養育費はしっかりともらって。

養育費の分割は絶対にダメです。

借金して貰ってでも、一括払いを要求しましょう。

赤ちゃんが3ヶ月なら、親は、睡眠を取れないのは、普通で、

何処の母親も経験していることです。

コロナでなかったら、友達との、愚痴話も出来て気持ちも少しは

軽くなるのですけどね。

二十歳の父親が、全て悪い、、、とは言いませんが、

殆どの男は、二十歳では、「自分が遊ぶ」ことが先になりますね。

正直、結婚は、できちゃった婚が1番最悪ですね。

順番が、逆になってますから。

お付き合い → 両家の顔合わせ→ 婚約→結婚式(身内だけの形のものでも良い。
要するに、きちんとした形式が大事)→ 妊娠

と云ったのが、大事です。

今は、そう云うものをバカにする風潮もありますが、、、。

実家のご両親に相談してみましょう。

ご両親も、大事な娘が苦労していると知ったら、

放っておかれないでしょう。

若い夫婦なので、経済が苦しいのは問題ありませんが、

夫の妻を思いやりが欠けた言動は、アウトです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!