
2、3ヵ月前から、突然、ブルーレイが再生できなくなり、DVDだけを利用してますが、
そのDVDも再生しようとすると、一旦、画面が真っ黒になって数秒後、映像が流れます。
→それが今までのパターンでしたが、今日はマウスカーソルが非表示になり、
色々とキーボードを触ったら、ブルー画面(音声だけは流れる)からブラック画面(音声だけは流れる)と色々切り替わり、結局、電源長押しで強制終了するしかありませんでした。
このような不具合が出るのはDVD再生時だけです。
明らかにこのソフトに不具合があるのですが、コールセンターは繋がらず(で、勝手に切電される)、
メールで問い合わせしても返事が無い。
どうすればいいのでしょうか!?
1万弱のお金を払ってプレーヤー(アプリ)を購入しました。
どこにどのように苦情を言えば良いのでしょうか?
もうパソコンではDVD、ブルーレイの再生ができなくなってしまいました(怒)
PS4では安定的に再生が可能です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は、ポータブル DVD ドライブにバンドルされていた PowerDVD 10 をいまだに使っていますが、特におかしいことはありません。
流石に最新の市販ブルーレイディスクについては、PowerDVD 10 の AACS 更新がありません(古すぎる 泣)ので再生は無理だと思いますけれど、DVD に関しては全く問題はありません。不具合があるのであれば、PowerDVD を一度アンインストールしてから再インストールしてみたらどうでしょう。そして、CyberLink のサイトからアップデートをダウンロードし、アップデートしてみて下さい。また、パッチ等のアナウンスがあったら、それを適用してみて下さい。大概は、それで解決すると思います。
パソコンの不具合も考えられますが、PowerDVD の再生時のみ発生するものならば、PowerDVD かブルーレイ・ドライブが原因でしょう。
DVD だけなら下記のようなフリーソフトで問題なく再生できます。私は、「MPC-BE」 を良く使っています。
"MPC-HC" の機能と見た目を拡張した、高機能マルチメディアプレイヤー!「MPC-BE」
https://www.gigafree.net/media/MediaPlayer/MPC-B …
多形式に対応したマルチメディアプレイヤー!「VLC media player」
https://www.gigafree.net/media/MediaPlayer/vlcme …
ブルーレイ・ドライブが不調なら、レーザーヘッドに埃が付着しているかも知れません。これは、ヘッドのクリーナーで解決します。
http://amazon.co.jp/dp/B004VON65C ← ¥2,330 エレコム ブルーレイ レンズクリーナー 湿式 AVD-CKBR2
また、レーザーヘッドは半導体なので、長期間使っていると消耗して光量が低下し、ブルーレイ → DVD → CD の順に使えなくなる可能性があります。実際は、ブルーレイと DVD/CD は異なるヘッドを搭載していて、真っ先に駄目になるのがブルーレイ、消耗すると書き込みでディスクの初期化等ができなくなります。それでも、DVD は大丈夫ははずですが、埃などが付着していると、区別なく読み取りが不良になりますね。
クリーナーを試して改善しなければ、ドライブの交換になります。
ありがとうございます。
ドライブの不具合は考えられないですな。
まだ1年ちょっとしか経ってないし、そして何よりもそれで言うならばPS4が最強すぎです。
色々と詳しくありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ANo.3 です。
"ドライブの不具合は考えられないですな。まだ 1 年ちょっとしか経ってないし、そして何よりもそれで言うならば PS4 が最強すぎです。"
→ 故障は使用年数に関係なく発生しますが、質問者さんがドライブの不良は考えられないと判断されているのなら、恐らく大丈夫でしょう。
「PS4 が最強すぎ」 と言う意味が判りかねますが、パソコン用のブルーレイ・ドライブなら、5~6 年前のものがありますけれど、それ程ディスクは焼いていないので、まだまだ元気ですね(笑)。
と言うことであれば、ソフトの不具合ではないでしょうか。再インストールで治るような気もしますが、DVD に関しては手っ取り早く 「MPC-BE」 や 「VLC」 を使った方が問題ないと思います。
度々ありがとうございます。
PowerDVDで許しがたいのは、バージョンアップによってブルーレイの再生ができなくなってしまうことです。これはかなりの激怒もの。
PS4最強と言ったのは、結局、使う側は本体のバージョンアップがあろうが、追加料金を払う必要なく、ブルーレイの再生ができます。
なんで映像を再生するだけのことで、追加料金を払わなきゃいけないのかかなりおかしいです。
Windowsで標準搭載されなくなったのは、独占禁止法の観点とは言いますが、結局、不具合起こしたり、バージョンアップする度に料金が掛かるなら
、Windows標準搭載の方がはるかに良心的です。
とりあえず再インストールはしてみますが、もうたかが再生するためのソフトにお金は二度と払いません。
No.4
- 回答日時:
関係ない場合はお許し下さいね。
Windows10 のアップデートなどで、BDドライブの不具合を色々経験しました。そこで対処なのですが、Windows の自動再生の設定で、オーディオCDの再生以外は全て「何もしない」を選択します。どうもOSの自動再生がアプリより先に裏で起動して邪魔する傾向にあるのです。これで改善するかは分かりませんが、試して下さい。私はPowerDVDの18を使用中ですが、これで改善しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー POWER DVDをアンインストールしてMicrosoft 純正のDVDプレイヤーをインストール。 3 2022/07/02 20:53
- アンテナ・ケーブル 購入したDVDの不具合? 5 2022/11/25 10:50
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- デスクトップパソコン ブルーレイ再生時にモニターが切り替わる 2 2022/11/04 05:18
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BTSのMUSTER SOWOOZOOのブルーレイ買いましたが、再生できません。同じ方いますか? リ 3 2022/07/16 19:18
- その他(パソコン・周辺機器) プルーレイ再生不可のPCで空ブルーレイは焼けますか? SONYのVAIO プルーレイ再生不可PCを使 8 2022/04/25 13:08
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- 洋画 映画「ムーンフォール」。 2 2022/08/22 18:03
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDplayerについて 2 2022/12/13 06:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
8cm CDとMD
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
繰り返し再生したい
-
レーザーディスクが再生されな...
-
2D専用BDと3DBDの画質の差って?
-
片面二層DVDが機器によって再生...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
100均のDVDーR
-
CD シミ
-
BDレコーダーで焼いてもらったD...
-
ゴープロ撮影の動画が早回し再...
-
中古のDVDを買うんですが、ちゃ...
-
動画のDVD出力と再生について
-
なんでCDVはDVDプレーヤーじゃ...
-
DVDによってカクカクしたりする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
レーザーディスクが再生されな...
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
パナソニックディーガBRW1010で...
-
ゴープロ撮影の動画が早回し再...
-
CD-Rのディスクは、普通のCDプ...
-
mp4を再生すると、3分くらいで...
-
8cm CDとMD
-
パナソニック lumix 内蔵メモリ...
-
再生できなくなった古いMDを再...
-
DVDがたまに飛ぶのはなぜか
-
外付けHDDに撮りためたTV録画映...
-
DVDオープニングをスキップ/早...
おすすめ情報