重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学2年の娘の癖に悩んでいます。

娘現在8歳で小学2年生です。
小さな頃からいままでにも
ずっと指しゃぶりがやめられません。
学校では我慢できているようですが、
家に帰ってくると指しゃぶりしていて、
就寝時など特に指しゃぶりしています。
その都度注意していますが、
本人も直す気がないのか一向に治りません。

指にもすいだこができており、
歯並びにも影響しますし、
やめさせたいのですがやめれません。

こんな時どんな方法で指しゃぶりを克服できるのでさしょうか?

A 回答 (3件)

ゆびたこさんという絵本がありますが、小学生ではなかなか効果がないかもしれないです。



指しゃぶり用のクリーム(苦いもの)を指に塗るしかないかと思います。
    • good
    • 0

私自身指しゃぶりをしていました。


私も記憶に残ってるくらいなので、小学生だったと思います。
寝る時は特にしていました。
私の場合はいつまでも指しゃぶりしている自分が嫌で我慢して辞めた記憶があります。
ちなみに歯並びは私は普通です。
ご参考までに。
    • good
    • 0

NHKのテレビのためしてガッテンかな


やってましたね
どうやるかわすれましたけど

ためしてガッテン 指しゃぶり とかで
検索してみては いかがかしら
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!