重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

興味があるからという理由だけで工学部機械工学科選ばない方がいいですか?よほどの覚悟がない限り経済学部などの文系がいいですか?

A 回答 (4件)

興味があるからという理由だけで


工学部機械工学科選ばない方がいいですか?
 ↑
それで選んで良いと思います。

米ジョージタウン大学准教授のカル・ニューポート准教授は、
自分の仕事を「天職」だと考えている人たちの調査を行い、
その報告のなかで、こう述べています。

天職は「なんとなくやったら楽しくなってきた」から見つかるのであって
心理学では「グロウス・パッション」と呼ばれる。

「グロウス」は「成長」、「パッション」は「情熱」だ。

つまり「情熱とは、何かをやっているうちに生まれてくるもの」
なのだ」
「好きを仕事に!」や「情熱を持てる仕事を探せ」は、
間違いである。




よほどの覚悟がない限り経済学部などの文系がいいですか?
 ↑
ワタシも理系ですが、そんな大げさな
覚悟など不要です。

まあ、文系なんてのは数学が出来ない連中が
仕方無く行くところだ、という
感じは持っていますが。
    • good
    • 1

そもそもの話「文系には覚悟はいらない」なんて言う話にはならないはずです。

    • good
    • 0

私は工学部ではなく理学部でしたが、経済学部の合コンの多さはうらやましかった。

理系は覚悟が必要です。
    • good
    • 0

文系は覚悟なしでいいんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!