No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ファイです。
http://e-words.jp/p/r-greek.html
私がよく建築工事等で使うのは、直径という意味で使います。
φ66ミリだったら、直径66ミリということです。
数学では、空集合の意味でφを使います。
No.7
- 回答日時:
単位については他の方のご説明に譲るとして、読み方ですが、[パイ]でも[ファイ]でもどちらでもかまわないと思います。
この文字は、ギリシャ語アルファベットの21番目の文字で、[phi]と呼びます。この文字の音価[ph](どんな音として発音されるのか、てことです)は、日本語では「プール」という時の「プ」の音に近いのではないでしょうか。そうしますと、[phi]は[ピー]と発音するのが元々のビザンチン時代のギリシャ語での読み方に近いと思われます。しかしながら、ラテン語の場合と同じように、ギリシャ語の文字も、それぞれの国の言語の読み方にしたがって発音される傾向にあります。この[phi]の場合ですと、英語読みをすると[ファイ]になりますね。
つまるところ、単位としての読み方は、その国ごとの実際に使われている読み方でいいのではないかと思います。
No.6
- 回答日時:
余談ですが、直径を表す記号としてφを用いて、それが広く使われているようですが、ギリシャ文字をあてたのではなく、本来は単純にマル(○印)に斜めに線を入れているだけの記号です。
呼び方も正しくは、マル66などといいます。
形がギリシャ文字のφに似ているため、ファイ66などと言われていますが、正確にはφも呼び名のファイも正しくはありません。
No.5
- 回答日時:
ギリシャ文字のφファイです。
その形から、直径を示す記号として用いられるようです。
詳しくは、次のURLを参考になると思います。
http://www.gijyutu.com/techml/giron/320.htm
http://www.gijyutu.com/kyouzai/seizu/tyokkei.htm
No.2
- 回答日時:
円の直径を表す記号で使ったりします。
直径記号の謎
http://www.gijyutu.com/kyouzai/seizu/tyokkei.htm
参考URL:http://www.gijyutu.com/kyouzai/seizu/tyokkei.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
高校 有機化学
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
高校化学 電離平衡の問題で分か...
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
【洗濯科学】花王のアタックの...
-
【化学】細菌って細胞膜ってあ...
-
高校 有機化学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
φ ってなんて読むの?
-
「自ら」の読みについて
-
【SAMSUNG】 「サムスン」? ...
-
VBAコードの読み方(音読)につ...
-
インドやネパールの神様の名前?
-
韓国人の名前の読み方について
-
人名の読み方
-
ハンガリーの人名の読み方
-
あなたの御名前は何と読みますか?
-
名前の読みがわかりません。
-
メキシコ人の名前の読み方を教...
-
微生物の名前について
-
Flash8 定義 var 何の略 ど...
-
発音★「ら・り・る・れ・ろ」が...
-
日本人の"evidence"のアクセン...
-
外国人がかっこいい・かわいい...
-
本当にくだらない質問です。
-
録音して逆再生するとちゃんと...
-
advertisementのアクセント
-
フランス語の大文字にもアクセ...
おすすめ情報