アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

GOTO再開の話。

どう思いますか?
企業が望んでいるというより、やっぱり利権絡みですよね?

再開して、また緊急事態宣言が出たら怒りしか湧かないのですが?

A 回答 (24件中1~10件)

利権絡みというより与党の体裁整え


いわゆる来る選挙対策だな
世界で落ち着くまでは第6波は遅かれ早かれくるからね
大きくなるか抑制できるかだけ
事を荒立てている野党派みたい
    • good
    • 0

基本的に事実ベースで書くと、以下のようなもの(※は考察)。

後は自分で考えよう。

・キャンペーン開始を予定より急ぐように執拗に要請したのは、野党。

・キャンペーン開始前から感染者の増加傾向があった(キャンペーン期間中の最初の感染者増は7月末からお盆前ぐらい)。
・7月末の感染者はキャンペーンとは無関係(感染即発症じゃないので)。
・お盆の頃の感染者増はキャンペーン開始後の感染。
※7月末からお盆まで感染者数はほぼ同一継続しているので、旅行によって飛び火したというより、7月末に発症した人からの家庭内感染ではないか。

・お盆から11月中旬前は、7月末からお盆よりも日辺りの感染者は少ない。
※GOTOをやったから増えたとも、GOTOをやったから減ったとも言えない。
・11月中旬から感染者が増え始め1月中旬がピーク(第三波)。
※中止判断はもう少し早く、12月始めに中止できればベストだったとは思うけど、GOTO終盤になってから皆の気が緩んで感染が増えたとは読み取れない。キャンペーン中止を狙うものに終始利用された感はある。

・何らか経済を回す施策を打たなければ、少なくとも観光業や飲食業は今より惨澹たる結果になっていたはず(尾身さんや医師会は経済政策に対する責任は負わない)。
    • good
    • 0

飲食にガマンさせておいて、旅行はOKなのか?



ふざけてるよな。
    • good
    • 1

観光業界は疲弊しきっています。

それを象徴するのはJTBが1000億超の赤字で本社ビルを売却して賃貸で入居するし、HISも同様の事態となっていることです。近畿日本ツーリストは債務超過であると発表されています。旅行会社は軒並み赤字でもういつつぶれてもおかしくない状況です。旅行会社はほんの一例で、JR、JAL、ANAなど交通機関やホテル・旅館も大赤字です。要は観光インフラがもうガタガタだということですよ。

観光業は製造業に匹敵するような国の重要産業ですので、これらを見殺しにするわけには行きません。「居酒屋の灯を消すな」も大切ですが、観光関連の産業も灯を消してはいけないのです。

GOTOのやり方(いくら金を付けるか)は検討の余地はあるとしても、GOTO再開は業界の悲願でしょう。利権がらみではありません。
    • good
    • 2

再開反対です。


GOTOなんかやらなくても、旅行に行く人は行きます。外食する人はします。
これだけ長い間自粛を強いられていたのですから、解除された今、外出好きの人が我慢できるはずがありません。放っておいたって行きますよね。
わざわざお得にしてあげる必要はありません。
「GOTOで安いなら行くけど、安くないなら行かない」層は、もうしばらく家に籠っててもらえば良いのです。
そうすれば、高いお金出してでも遊びに行きたい人も嬉しいでしょう。
まだ少し閑散としているくらいの方が、感染危険性も減るし、のんびり出来るし、観光業の人からは感謝されるし。
当面はそれで充分だと思います。

それよりも、前々から思っているのですが、なんで通販(ネットショップ等)にガンガン資金投入(補助)しないんですかね??
人が動くから感染拡大する、というなら、全国各地の名産品を気軽に手に入れられる通販を推奨した方が良いと思うんですけど。
別に人が動かなくたって、経済は回せるじゃないですか。
運送会社が大変になるので、観光バス等の運航会社にも一時的な業態転換を認めてあげて。
まあ、ホテルとか旅館は通販するわけ行かないんで、全ての業種が助かるわけじゃないですけどね。
なんか、不思議だなぁって・・・。
    • good
    • 2

ルカによる福音書:13章:32節 そこで彼らに言われた、「あのきつねのところへ行ってこう言え、『見よ、わたしはきょうもあすも悪霊を追い出し、また、病気をいやし、そして三日目にわざを終えるであろう。


  http://words.kirisuto.info/
_




 アメリカ合衆国の金融政策である、金利・通貨の数量と価値、および債権の販売は、『ニューヨーク連邦準備銀行』が決定している。この『NY連銀』は、ロンドンの「17のマーチャント・バンク人脈」が操る『ファースト・ナショナル・バンク』、『ナショナル・シティ・バンク』、『ナショナル・バンク・オブ・コマース』といったニューヨーク市の3大銀行が大半の株式を所有しており、残りのすべての株式も民間銀行の手にあって、政府など公的機関はひと株も所有していない。
 1960年6月6日、下院銀行通貨委員会の公聴会で、ライト・パットマン委員長は、『シカゴ連銀』総裁、カール・E・アレンに対して質問を行った。パットマンは後に『通貨入門』で、『連銀』へ行き、アメリカ国民が利息を支払っている債権を見せてもらった時のことについて書いている。

 「1ドルは連邦準備制度に対する1ドルの負債をあらわしている。連邦準備銀行は無から通貨を創造し、合衆国財務省から政府債権を購入する。利子の付いた流通資金を合衆国財務省に貸し出し、合衆国財務省に対する小切手貸付と帳簿に記帳するのである。

 財務省は10億ドルの利付債の記帳を行う。連邦準備銀行は財務省に対して債権の代価の10億ドルの信用を与える。こうして10億ドルの債務を無から創造するのだが、それに対してアメリカ国民は利息を支払う義務を負うことになるのである」   http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&am …
.

資料室(Money As Debt テキスト版)
 もしもローンで創られたマネーが銀行に預けられないならば、その工程は止まります。 /
 私たちが民主主義や自由として教えられ信じてきたことは、実際には巧妙で目に見えない形の経済的独裁でした。
  http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 …
. .




 カイザル独裁、結託魂胆で用意した紙っ切れ、太閤吉野サクラ見物でも気取って、バラ撒きたいのでしょう。
 ケダモノツアー、ケダモノショップが、政治蔓延パンデミックしていることは、憲法改正をどぶに捨てても、改善しなければならない、第1義 ではないでしょうか。
    • good
    • 0

GOTOは使いずらいのですね。

ホテルの料金や航空機の料金が上がるのは目に見えてる一方、地域共通クーポンは使いずらい。GOTO再開前用事を済ませたい。
    • good
    • 0

企業に貸し付けている国の借金は30兆円ですが



GOTOをやらないと返済できませんよ!

またまた赤字国債で子供たちに負担ですか?

ひどいね・・今の大人たちは、、、

公明党の軽減税率と同じ考え方だよ、、、酷すぎる、、、
    • good
    • 1

旅館、ホテル、飲食業界、観光業者は長い間のコロナで疲弊しきっている事でしょう。


まず、段階を踏み、都道府県単位・2回接種限定で賛成です。
数ヶ月様子を見るべきです。
一挙に都道府県をまたぐGOTO再開はすべきではないと思ってます。
第6波の懸念があります。3回接種まで待ちましょう。
    • good
    • 0

ワクチンパスポートへの布石だと思いますよ



ワクチンパスポートの制度を構築するための費用や、管理運営などの費用

これも、税金を狙った利権ですもんね

コロナ渦の中で命が大事なのか、経済が大事なのかと議論される事はあるけど!
結果から考えたら命でも経済でもなく

税金を如何に搾取できるのか
質問者さんの言われるように【利権】が1番大事になってるみたいですもんね

持続化給付金もその運営にかける費用が凄く大きくて問題視されてたり

ワクチンなんかも、あやふやな事柄をそっちのけで推進してますもんね

医療崩壊なんて叫ばれてるなか
幽霊病床にもお金が払われたり!
コロナ対策のために病院などに給付金がバラ蒔かれたり

なんやかんや言っても

オリンピックの開催を考えたら

命や経済ではなく

利権てのが、政治家にとっては
最優先される事だと、言い切れますもんね

観光業などが壊滅的になってる事実を考えたら

ひとえに批判もしにくいけど

利権による、税金の搾取ありきでの政策なら

ヤらない方が無難だとも思いますね

自由経済なんだから
コロナが落ち着く5年・10年後くらいまで

焼け石に水だとわかりきった話なんですけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!