プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコン本体から外したHDDを消去ソフトで削除するには別の本体にHDDを取り替えて上書き消去してからもとのHDDを取り付けると元通りの状態になりますか?

質問者からの補足コメント

  • 変換ケーブルで繋いで消去ソフトにより消去すると現在本体に取り付けている方のHDDまで消去することになるのではないですか?
    消去方法はソフトによるものなので本体にディスクを挿入して実行する方法です。HDDが指定できるのでしょうか?

      補足日時:2021/10/05 09:56

A 回答 (4件)

>変換ケーブルで繋いで消去ソフトにより消去すると現在本体に取り付けて いる方のHDDまで消去することになるのではないですか?


人間と違って、パソコンのOSは自殺しません。

No.3さんの方法で、真っ新にしましょう。
    • good
    • 0

・変換ケーブルで繋いで消去ソフトにより消去すると現在本体に取り付けている方のHDDまで消去することになるのではないですか?


消去方法はソフトによるものなので本体にディスクを挿入して実行する方法です。HDDが指定できるのでしょうか?

そのHDDはまっさらに消していいんですよね。
それならば、フォーマットが早いですよ。
その市販?のソフトはいりません。
Winであれば特にソフトは使いません。
まっさらに消していいのであれば、先ほどの変換ケーブルでPCと取り外したHDDを接続し、フォーマットするだけです。
Macにかんしてはわたしは詳しくはわかりませんが、
恐らく、Macでも可能ですよ。
    • good
    • 0

再び自分で使うだけならば、そんな厄介な事は不要です。


外さなくても、パソコンに付いた状態で右クリックからフォーマットでOK。
クイックフォーマットで大丈夫です。ものの1分も掛かりません。
    • good
    • 0

そうですね。


そういうことになります。
しかし、これは大変面倒なので、
内蔵HDDのUSB変換ケーブルがありますので、
それを買った方が楽だと思いますよ。
この変換ケーブルは沢山でていましので、
ちょっと一例を下記にリンクしておきます。
使うことってあまりないですが
しかし、個人的にはこれ一本もっているとかなり便利なので、
おすすめですね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B06WWLCYC3?pd_rd_i=B …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!