dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公務員はクレームで怒鳴られることも多いですが、製造業の品質保証もクレームで怒鳴られることが多いのでしょうか?

A 回答 (5件)

>>製造業の品質保証もクレームで怒鳴られることが多いのでしょうか?



うちの会社が製造業ですが、品質に関する事は、相手の取引会社によりますね。
厳しい所は、うるさいです。
なので、クレームを何度も出すと、お客さんがよそへ行ってしまうので
こうなると上から文句言われますね。
怒鳴られるくらいならまだマシです。
お客が離れる事の方がきついです。
    • good
    • 0

クレーム的なことで怒鳴っても問題点は解決しないのですが、一種の憂さ晴らしですかね。


製造業は憂さ晴らししても解決しないので怒鳴らない方々がほとんどです。たま~に存在しますがそういう方は製造業に向かないと思います。冷静に一緒に問題解決していただけると「やる気。」が起きます。
    • good
    • 1

ワタシは工場で品質管理をしていた


こともありますが、
怒鳴られた、なんてことは一度も
ありません。

そもそも、それは営業の仕事ですから。

工場の人間が、直接お客と、なんて
ことはありません。
    • good
    • 0

品質保証部門はお客さんの立場になって社内の管理・指導・教育育成・(品質保証の)仕組みや基準づくりをします(それが本来の品質保証の仕事です)。

規律や風紀に悪いところがあれば、直させます。
品質保証部門は、学校で言えば風紀担当の教頭先生みたいなものです(品質保証部門に目を付けられると怖い、という認識をしている人が結構います)。

なのでお客さんなどからクレームが入ると事実関係の調査をし、問題を起こすモトとなった部署長や担当者には責任を取らせ、再発防止をさせ、場合によっては彼らを引き連れてお客さんのところへ謝罪させに行きます。
    • good
    • 0

取引先から色々指摘や小言はありますが、双方担当者の相性にもよるかもですね。


怒鳴られるってむしろ社内(経営陣や営業など)の方が多いのかも。
⇒大企業はわかりませんけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!