dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が欲しいと言う人がなぜか理解出来ません。

「子孫を残すのが生き物の本能だから」と言ってしまえば終わる話なのですが、自分で勝手に巣立っていく動物と違って、子供には独り立ちさせるまで手間と時間とお金がかかります。
なのでそれを考えると、私は子供が欲しいとは思えませんし、そもそも大学まで行かせてあげられる自信もないです…

みんなどういう理由で子供が欲しいと言うんでしょう?
可愛いからと言う理由で欲しがるのも、失礼ですが後先考えてない感じがして…
正直、老後を見てもらう要員なのかな…とひねくれた考えしか浮かばないです(´・ω・`)

A 回答 (5件)

自分の場合いろいろ理由はありますが


この先何十年も同じ仕事をしてるだけなのも暇ですし、2人だけの共同生活で夫婦仲が良いまま何十年も過ごせるのかという不安もありました。
あとは家族仲が良かったので、子供を作って楽しい家庭にしたいという思いもありました。
子供の発想って外に影響されない分新鮮で、こちらが学ぶことも多いですし
金銭面はまあなんとかなりそうでしたし

でも子供がほしい気持ちが理解できないならそのまま理解しなくても良いと思います。
いろんな人がいますから、全部の人の意見を理解するのは無理でしょう。
子供がいらないと思うならそれはそれで良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/10/10 09:01

あなたのヒレくれた考えと“何も考えて無い子持ち”もいます。



sexすれば子供は出来ます…出来たから、産む。産まれたから育てるぞー!が理想的な行動です。

英国王妃に17人の子供を産んだお姫様がいますよ…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/10/10 09:00

家族が欲しい、って事でしょうかね。


人間、やはり家族と言うコミュニティで充実したいと思うのでは。
人数多いと楽しいですからねー。
また、家族だからできる相談やら協力やらありますし。
家族を増やす簡単な手段が子供だからでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/10/10 09:00

私は七ヶ月で妊娠してることに気がつき産まざるおなく娘を出産しました。

最初は可愛く思えなかったけど成長していく姿を見てママと言われだしたら可愛くなってきて娘の為に大学へ行けるぶんだけのお金を娘名義の通帳に入れています。金がうんぬん手間時間がうんぬんといった気持ちにはなりませんよ。
私の主人が子供が欲しくて欲しくてたまらなかったらしく子育ても手をかしてくれていたのでたすかりました。
老後の面倒は期待してないししなくていいよって言い聞かせていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/10/10 09:00

私は、ただただ可愛いものが好きなので可愛い赤ちゃんが欲しかったです。

可愛い子猫や子犬やキャラクターや縫い包みなどは大好きです。
 親は、子供に一切、何も期待してはいけない。何故なら、子供は、その可愛さで親を喜ばせるから、親は、その子供の可愛さを満喫する事だけが許され、それが子育ての報酬なのであるから、それ以外は、親は子に一切期待してはならないと言うのを聞いていて、二人の息子を授かり、思う存分、目一杯、可愛い可愛いして子育てしました。
 だから、私は、息子たちには、何も期待しませんでした。勉強で苦労したり反抗期で反抗したり色々ありましたが、二人とも大学を卒業して普通の社会人となって給料を稼いでいます。
 子供は、小さいうちに、その可愛さで子育ての恩返しを親にするのです。なので、その時期を過ぎたら子供は親に何もしなくて良いのです。親は一人の人格として子に接しなければなりません。
 子を親の所有物、コントロール出来るものと考えるのは誤りです。子は親の所有物でもコントロール出来るものでも無いのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/10/10 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!