プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本は30年間も労働者の給与が上がっておらず、これは諸外国にもない、不名誉な記録だそうです。
これは、政官業三位一体、特に、経営者側の勝手都合によるものですよね?
日本がこんな有様なので、いずれは先進国から脱落、退場することが目に見えていますし、これは、日本社会に大きなツケをもたらすと思われます。

A 回答 (19件中1~10件)

ベネズエラよりまし

    • good
    • 1

入社以来、昇給していないひとはいないと思うよ。

    • good
    • 1

最低賃金上がったので 中間は先送りにした。


何処かにしわ寄せが来るよね。
    • good
    • 0

格差是正により中間層を復活させる「令和版所得倍増」を掲げてたね。


アベノミクスが結局野放し状態で、成し得なかったことを踏まえて、実現できるのか見ものですな。
    • good
    • 0

高給取りの老人が毎年リタイアしているんだから平均的な給料は


普通にさがるんでないの?
    • good
    • 1

日本をダメな国と主張したい人は決まってバブル崩壊後からの記録ですよね



なぜ様々な記録は戦後からの統計なのに景気だけがバブル崩壊後からなのか理解した方が良いと思います

戦後からの統計なら日本もそんなに捨てた国では無いハズですよ

マスコミに踊らされていると全体像が見れなくなります
「日本は30年間も給与が上がっていない!」の回答画像6
    • good
    • 3

最近思うのですが、「給料があがってない」というのと、生活が苦しいというのは別ですよね。



結局、全員の給料があがればインフレになり、貨幣価値は変わらない。
GDPだって、「買いたいものはいつも通り」ということではないでしょうか。

「GDPは蓄積する」と思っていて、単年度のGDPではなく、長期にわたりGDPがどうだったかが重要だと思います。
例えば、車を所有してない国が、豊かになり車を持つようになればGDPはものすごく上昇します。
    • good
    • 0

私は昇給していますし、多分一般的なサラリーマンも同じです。



税金のハードパンチが痛いですけれど…。

非正規の増加や高級とりだったバブル世代のリタイヤが結構響いているのではないでしょうかね。むしろ平均下がってそう…。

ニートはこの統計に含まれるのでしょうか。
    • good
    • 0

中小零細や派遣などでしか働いたことがないと


労働組合に加入した経験がないので
ベアの意味も理解できません

まだ日本が技術立国で世界をリードしていると思っている人がいます
「日本は30年間も給与が上がっていない!」の回答画像9
    • good
    • 0

「給料が」と言ってはダメ


「実質可処分所得が」
これが正解
実質可処分所得とは、給料から税と社会保険を差し引いた手取りに、物価の変動を調整して出した額です

平民貧民の実質可処分所得が最も高かったのは平成5年
これが令和元年だとその当時の89%にまで減少しています
つまり平民貧民の、実質可処分所得は、この25年で11%減った
11%です
年収500万の人は55万減った
一方
340万人いるお金持ちの遊休資金、つまり遊んでいるお金は、この間で2.5倍になりました
金持ちの持ってる、遊んでいるお金は2.5倍になった

これが日本です
数字の事実
言葉はどうでもいい
事実が事実

平民貧民は真実を知ろうとしないし知る努力もしない
バカが選べば、バカが当選してくるのは必然です
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!