dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、彼女に振られました。
1年半くらい前に彼女に告白されました。その時私は好きな人がいた(相手にはされてませんでしたが)のですが、何となく付き合うような形になってしまいました。その後、彼女には内緒で好きな人に会ったりしていました。
昨年の暮れ、彼女に「好きな人がいる」と言いました。ひどいショックを受けていましたが、付き合いは続いていました。今年になって、「両親に挨拶に来て欲しい」と言われたのですが、気持ちの整理がつかず、渋っていました。ストレスによって彼女が体調を崩し、この1月ほど会っていませんでしたが、先日「君とはもうやって行けないので別れる」と言われました。
振られてすぐに、自分のやってきた酷いこと、また、本当は彼女のことが好きだったことに気付きましたが、彼女は許してくれません(携帯等解約され、連絡がつけられなくなってしまいました)。
本当に勝手ですが、彼女ともう一度やり直したいのです。どうしたらよいでしょうか。

A 回答 (16件中1~10件)

女性側と同じ経験をした者です。

私は彼を忘れるため、会う事が無い程の遠くに住所を変え、そこで出会ったやさしい男性と知り合い結婚しました。その後偶然彼と会ってしまい、謝罪、償いたいと申し入れがありましたが、忘れたい過去を蘇らせられただけで、余計辛くなりました。彼女があなたを好きだった気持ちが本物だったでしょうから、あなたが思っている以上の傷です。人生には取り返しの付かない事はあるものですが、まだ彼女が1人でいるのなら可能性はあるかもしれません。
    • good
    • 0

No1とNo7です



もう彼女は充分傷ついて
貴方の事を忘れようとしています。

そこに「もう一度チャンスを」と
再度彼女の気持ちをかき回すつもりですか?

自分の気持だけじゃなく
相手の気持ちを考えてください。

「ほとぼり」なんてありません。
    • good
    • 3

No.12で回答したものです



>思い詰めると結構極端な結論を出す性格の人なので、
>暫くたてばまた考えも少しは変化するのかなあ、とも考えているのですが…。
>
>彼女の性格上、今すぐに気持ちを変えてもらうことは難しいと思いますが、
>できればもう一度だけチャンスが欲しいな、と考えています。
>それでもダメなら仕方ないのかもしれませんね。
>
>気分が変わりやすいというか、ある方向に考えが向くと、加速して行ってしまうような性格、
>とでも言うのでしょうか。だから(言い方は悪いですけど)ほとぼりが覚めた時に
>謝ればいいのかなあ、などと甘い考えをしたりしてしまっています。
>これも甘い考えかも知れないですが、人間は失敗をするもので、
>それを何とかして挽回するのがその人に与えられた課題なのかな、とか考えたりしています。

これらの補足を改めて拝見して思ったことですが・・・・(辛口です)

「何とかして挽回するのがその人に与えられた課題」
一見すると自分は彼女のために頑張りたいんだ!というとても丁寧な表現ですよね。
ですが 全体的に補足をながめていると
また謝るチャンスがある、謝って彼女が許してくれれば復活できるチャンスかも・・・・
と 間違いおかしても次があるさ、というスタンスのように見受けられました
そんな貴方に彼女は振り回されて精神的にも疲れてしまったのではないですか?

あなたの、女性とのお付き合いってそんなものですか?ずいぶんお気軽なんですね。
そんなお気軽な心構えで彼女に接触してもう一度やり直してもらおうなんて
期待しないほうがご自分のためですよ。
13さんの後追いになってしまいますが、彼女を取り戻したいがために「一生、一生」という
言葉を考えもなしに使い続けていくんですか?今の彼女はそれで喜ぶことはないと思います

>ほとぼりが覚めた時に謝ればいいのかなあ、

普通のケンカじゃないんですよ? あなたの行いにうちのめされて
彼女は苦しみながら別れを選択したんです。体調まで崩して。
それを理解しながらこういう言葉がでますか?
人を苦しめておいてなんでそこまでお気軽になれるんですか?
彼女がいない場所での、掲示板の相談だとしてもあなたのこれらの言葉から
全然誠意が感じられないですよ。
    • good
    • 6

>やられた方は忘れないということですが、やはりそれは一生かけても償えないのでしょうか。



こんにちわ。#11です。丁寧なお礼の言葉を頂きありがとうございます。さて、補足でご質問いただいた件についてですが・・・。貴方を攻撃する意図はありませんが、どうしても辛口になってしまいます。御容赦ください。

”一生をかけて償う”ってどういう風に償おうと思っているのか具体的に考えていらっしゃるのですか?非常に難しいことではありませんか?
もし、貴方が本当に反省して、その”一生をかけて償う”と誠意を持っているのであれば、彼女の気持ちをもう一度取り戻せるかも知れません。世の中、”絶対”ってありませんから・・・・。
ですが・・。
極最近、ほんの数ヶ月前まで彼女にナイショで好きな人に会っていて、彼女にそのことを告白し、その後も彼女の気持ちを蔑ろにしてきた(と文面から推察される)貴方の、”一生償う”という言葉に果たして信憑性があるのでしょうか?
普通、一生なんて言う言葉は軽々しく口に出来ないものです。”その気がないから・・・”という事ではなく、果たして自分にその責任を果たしていく事が本当に出来るのか、もし、ほんの少しでもその責任を果たしていく自信がないのであれば、一生なんていう言葉は軽々しく口に出来ないものではないかと思うのですが、如何ですか?
どうして、そうやすやすと”一生”なんていう言葉が口に出来るのか、理解に苦しみます。残念ながら、彼女を取り戻したいだけのその場だけの言葉としか思えません。
 
 男女の関係、恋愛といっても”人間関係”なんですよ。嫌がるようなことをしたり裏切るようなことをしてはいけないのです。貴方と彼女との関係は貴方が壊したんです。貴方は彼女の立場に立って物を考えると言うことを一切して来ませんでしたよね。今だってそう。彼女が今、貴方にどうして欲しいのか、彼女の気持ちを察してあげてください。
    • good
    • 2

>ミスを挽回できる可能性はないのか、と思い今回質問させて頂きました。



>人間は失敗をするもので、それを何とかして挽回するのが
>その人に与えられた課題なのかな、とか考えたりしています。

今の状況ではミスを挽回する方法はないといっていいでしょう。
彼女は携帯も解約し、あなたのことはきっぱり忘れて断ち切りたいというのが明白ですものね。
自分と付き合いながらも、心の中ではほかに想い続ける女性がいて、
しかもあなたからそれをうちあけられてしまった。
彼女にとってそれはどれほどのショックだったのでしょうか
まさに「覆水盆に返らず」です。あなた自身がいくら頑張ろうとも
彼女からまた再びアプローチでもない限り見込みがないとあきらめるほうが賢明だと思います

>振られてすぐに、自分のやってきた酷いこと、また、本当は彼女のことが
>好きだったことに気付きましたが、彼女は許してくれません

傷つけた側は反省して、努力すればなんとかやり直せると思うんでしょうが
傷つけられた側はずっとその傷が残るだけです。
彼女はその傷をこれから長い時間をかけて癒していかねばなりません。
それはあなたが努力して 治る傷ではないでしょう

相手を傷つけてしまったあなたがいま考えるべきことはなんでしょうか。
嫌がる相手に無理やりコンタクトをとって自分の思いや願望をおしつけることですか?
自分がどうこうしたいという願望よりもまず相手の望むように
してあげることが大切だと思うのですが・・・・
    • good
    • 2

思うのですが、何故彼女とやり直したいのですか?昨年の暮れ、つまり、つい3ヶ月前までは、彼女の事が好きではなかったのでしょう?恐らく、彼女は自分の事を好きだ、自分のそばにいて当たり前、だった人が急にいなくなってしまったから、惜しくなっただけだと思いますが、いかがですか?


貴方は彼女が自分の事を好きでいてくれる事に胡坐をかいていたのですよね・・。もっとはっきり言えば、貴方にそのつもりはなくても貴方のしていることは彼女を馬鹿にしていたに等しいんですよ。彼女は相当悩んで苦しんで、結論を出したのだと思いますよ。携帯を解約するってよっぽどですもん。
やった方はすぐに忘れてしまうものですが、やられた方は忘れられないものなのです。ですから、彼女とやり直すのは無理だと思います。

この回答への補足

ご回答ありとうございます。

ご指摘の点についてはここ最近考えていました。好きでなかったのではなく、混乱していた好きだったことに気がつかなかったのだと思います(女性から告白されるのは初めてで、うまく対応できませんでした)。胡座をかいていた点についてはまさにその通りで、自分でもそう気がつきました。馬鹿にしていたのもその通りです。相手を自分勝手に利用していたと言うことだと思います。

やられた方は忘れないということですが、やはりそれは一生かけても償えないのでしょうか。

補足日時:2005/03/11 04:14
    • good
    • 3

あなたがやってきたことはひどいと思いますが、人間ってそういうこともあるものです。

追っかけられてるときにはその人の大事さをわからず失ってはじめてきがつくものです。本当に好きなら彼女の友達とかに連絡して何とか彼女と会えるようにして自分のおもいを伝えたほうがよいとおもいます。そこで彼女が別れるという判断をしたらつらいですけども次の恋にいきましょう!
きっと神様は次にいったほうが幸せになれると判断したと信じて・・・・
間違ってもストーカーにならないようにしてくださいね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

そうですね、失って初めて気がつく、というか、1ヶ月ほど会わない間に自分なりによく考えて、自分にはこの人なんだと気がついて、今度会ったときに改めて頭を下げようと思っていた矢先の出来事なので、余計にショックが大きかったです。

すみませんが今の私には神様のその判断は納得できません…。
ストーカーの旨は自分でも重々注意しております(人より少しばかり行動的なところは意識しておりますので、そのあたりは気をつけます)。

補足日時:2005/03/11 01:49
    • good
    • 0

女の意見です。


なんだか厳しい意見が飛び交ってますが、そういうことってありますよねえ・・・・。

携帯を解約されたということですが、連絡はつくのですか?
間違いに気づいた以上、気持ちを伝えるしかないと思います。
迷ってるのなら、こんなとこに書き込まず、その気持ちを彼女に伝えろよって感じです。
必死で伝えてそれでも無理なら、あなたも諦めがつくでしょう?

ちなみに、気持ちの表現はオーバーで情熱的である方がいいと思います。
直接会いにいくとか、プレゼントを持ってくとか、泣いて謝ってみるとか。

「いい方法」を探しているようですが、あなたにできるのは今の素直な気持ちを伝えることだけだと思います。
がんば。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

音信不通になったので、仕方なく一度会いに行きました。その後で改めて電話できちんと別れる旨の話をして一応別れたことになりました。彼女の性格上、今すぐに気持ちを変えてもらうことは難しいと思いますが、できればもう一度だけチャンスが欲しいな、と考えています。それでもダメなら仕方ないのかもしれませんね。

これまではそれほど不真面目な人間ではなかったのですが、一番大事な人にとんでもなく酷いことをしてしまいました。そういうこともある、とのお言葉、非常に有難いですが、よりによって何でこんなことをしてしまったんだろうと今でも思っています。
(あんまりまとまりなくて済みません)

補足日時:2005/03/11 01:40
    • good
    • 2

#3です。


気分の変わりやすい彼女なら,直接会って深々と謝れば,結構許してくれるかもしれませんね。
あと,どんなに大切か気付いたということを言って,指輪でも用意して行ったらいいと思う。

この回答への補足

No.3さん、たびたびありがとうございます。

気分が変わりやすいというか、ある方向に考えが向くと、加速して行ってしまうような性格、とでも言うのでしょうか。だから(言い方は悪いですけど)ほとぼりが覚めた時に謝ればいいのかなあ、などと甘い考えをしたりしてしまっています。

これも甘い考えかも知れないですが、人間は失敗をするもので、それを何とかして挽回するのがその人に与えられた課題なのかな、とか考えたりしています。

補足日時:2005/03/11 00:45
    • good
    • 0

No1です



>最近自分の気持ちが分かった

これって何?って思いました。
この言葉を彼女が聞いたら
「じゃ、今までの付き合いは何だったの?
私の事を好きじゃなかったの?」
と余計傷つくと思います。

質問者さんが気がついたのが遅すぎたのです。

恋愛は片方が終わりと思ったら終わりなのです。

この回答への補足

No1さん、たびたびありがとうございます。

ご指摘の通りです。これまでは本当の意味で真剣に考えていなかったんだと思います。

最後の一文については仰る通りだと思っています。ただ、甘い考えだとはわかっているのですが、ミスを挽回できる可能性はないのか、と思い今回質問させて頂きました。

補足日時:2005/03/11 00:38
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A